バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
80ヴォクシー ダウンサス取付
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) この度80ヴォクシーに『RSR Ti2000』を装着しました☆ ・・・。 バネの写真は撮ったんですが、装着前と装着後の写真を撮り忘れてました( ̄▽ ̄;) すみません。 次こそはちゃんと撮ります☆
2020年6月12日
朝、目覚めると…
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 無料安全点検実施中です! タイヤの点検から、エンジンルームの点検まで、無料で実施中です♪お気軽にお越し下さいませ♪ さてさて。 これは昨日の朝のこと。 目覚めると、ウチのネコ達がさわいでおりまして。 ふと見ると↓ ?! 1番右のヤツ、...
2020年6月8日
足回り交換したならアライメント!
先日、車高調を装着されたお客様が、一週間の慣らし運転を終えられ、車高調整とアライメントのためにご来店頂きました! 足回りを交換されたら、絶対にアライメントはしておいた方が良いです!車高が変化することで、トゥやキャンバーが変化してしまうからです! 今回のお車は、車高は大きく変化し...
2020年6月7日
今月のテーマ決定!
こんにちわ!タイヤ館広島の柚木です! 今月のテーマが決まりました。 そのテーマとは、、、「まだ、動くうちに。」です(笑) 気温の変化が大きく、バッテリーに負担がかかる季節になりました。 突然のバッテリー上がりに備えて、早めの交換をオススメします!
2020年6月7日
タイヤの交換時期①
暑い日々が続きますが、熱中症には十分お気をつけください。 さて、今日は初心に帰ってタイヤ溝についてのお話をさせて頂きます。 タイヤの交換が必要になる理由はいくつかありますが、一番基本的な基準はミゾの減少です。 タイヤのミゾにある一番大きな役割は、排水性です。 雨の日、車は走行中に...
2020年6月7日
しばらく車に乗っていなかった方へ
じめっとした暑さが続く中ですがいかがお過ごしでしょうか。 タイヤ館広島の中岡です。 気温と湿度の共に高い日は熱中症になりやすいので、これからの季節は特に気をつけてお過ごしくださいね。 さて、件のコロナの影響によって外出を控えていた方々もじきに家を出てくる頃かと思いますが、しばらく...
2020年6月3日
誕・誕・誕・誕・誕生日~♪
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) 毎年この頃になると決まってこの『タイトル』・・・ あと2回使える(´Д`) 4月は長男9回目の誕生日☆ 最近ぶくぶくと良い感じに体が大きくなってます・・・( ̄▽ ̄;)ヤバくね? 気になる誕生日プレゼントは・・・ 今年はありませんでした(・・;) 誕生日の1...
2020年6月2日
増し締め確認実施☆
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) 約1ヶ月前に装着させていただいた足廻りの増し締め確認を実施しました☆ 自分は足廻り交換後、1000km・1ヶ月を目安に再確認をご提案させてもらってます。 いろいろ説はあると思うのでいつが正解ってのは無いと思うんですが・・・ 使い始めはどうしても馴染...
2020年6月2日
暑い日々が始まる前に!
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 そろそろ本格的にエアコンを使い始める時期だと思いますが、みなさまのお車、クーラーの風は冷たいですか? オススメはコチラ! WAKO'S様より発売しております、 『パワーエアコンプラス』! こちらはエアコンのオイルです! 注入する事で、...
2020年6月1日
今日は足回り交換させて頂きました♪
みなさまこんにちは。 タイヤ館広島店の店長の松村です。 さてさて。本日は! 最近増えつつある、車高調の取り付けについてです♪ 当店、サスペンションやショックアブソーバーの交換も可能なんですよ♪ 最近は、車高を下げるための車高調をご購入されるお客様も多いんですよ♪ 気になる方は是非スタッ...
2020年5月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.