スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

店内のカタログ棚に置いてある胡蝶蘭❀
先日のスタッフ日記で『花芽が出ました!』とそれはそれは自信満々にご紹介いたしましたが・・・・・
切り取った茎や、インターネットで見た花芽とは何だか様子が違うので怪しんでいたところ、判明致しました!!
・・・・・・・・・根っこでした(+_+)
なんでも、空中に伸びていく根っこだとか・・・。やはり初心者には花を咲かせるのは難しいのでしょうねぇ(^_^.)
まぁ、枯れなきゃいいです。そのうち、グ...

担当者:小島 知子

今回は、エアコンフィルターの掃除です。
リモコンで“ピッ”とやると、自動的にフィルターが下りてきます。とっても便利❤
定期的に目詰まり解消しないといけません!節電にも繋がりますしね(^O^)/
フィルターをピットでエアブロウしてセットして、また“ピッ”とやるとこれまた自動的に戻っていきます。とっても便利❤
ちなみに、当店の夏場のエアコン設定温度は「28度」です。
エコシルフィのお陰で、28度でも店内はとっても...

担当者:小島 知子

写真に写っているのは、中村D。こっそり撮ったので若干ピンボケ気味(^_^.)
何をしているのかと言うと、『床のワックス掛け』(^_-)-☆
お陰様で、つやつやの床になりました。
綺麗なお店でお客様をお迎えしないとね(^O^)/

担当者:小島 知子

当店で、行っている“エコキャップ運動”
私の家族は、やたらとペットボトル飲料を飲むのでこんなに集まりました。
早速、店内の回収ボックスに移します(*^_^*)
スタッフ休憩室にも回収袋を設けて皆で頑張ってます。
ぜひ、皆さんも協力してください!

担当者:小島 知子

まだまだ、暑い夏なのに冬支度を始めました。
スタッドレス?コート??ホッカイロ???(+_+)
いえいえ、冬の花壇に植える予定の“葉ボタン”の育成です(^_-)-☆
手前の植木鉢は少し前に種を取ってようやくここまで育ちました(^^ゞ
奥のポットは種の収穫の際に、こぼれた種がそのまま花壇で芽が出てすくすく大きくなったのです。選抜してここにいます。
植木鉢の芽達も、早いところ大きくなってほしいものです。
冬の花壇と言った...

担当者:小島 知子

暑中お見舞い申し上げます。今年の夏は、ホントに暑いです(>_

担当者:小島 知子

今日も猛暑です。暑いです。むしろ『あっつい』です(>_

担当者:小島 知子

昨日、お休みだったのでお出掛けしていたのですが、地元でスゴく変わった車を見かけました。
遠目からでも、明らかに周りの車と違う風貌・・・・。だんだん近づくに連れて全容が明らかになってきました(>__

担当者:小島 知子

本日は暑い中、朝早くからご来店いただいたお客様がいらっしゃいます。
・・・・・・・・・・・・・・・ワンちゃんです!
昨日から、この辺りをあっちに行ったり、こっちに行ったりしているのは見かけていたのですが、開店準備の際、お庭で待機しているのを発見!おそらくそれ以前からいらしていた模様(*^_^*)イラッシャイマセ
日影の涼しいところがお気に入りらしく、スタッフが様子を見に近づいてもカメラを向けても知らんぷり(T_T)吠えないし、おと...

担当者:小島 知子

2010年7月12日

先日のスタッフ日記で『花芽が出てきました』と書いた、胡蝶蘭の今の様子を、皆さまにもご覧いただきたいと思います。
上に伸びているのが花芽です。順調に行けば蕾がついて、花❀がまた咲くハズ・・・・(^^ゞ
花芽と同じような角度で白い茎は、前に花をつけていた茎です。
下に伸びているのは、新しく出てきた根っこです(+o+)多分、こっちもまだまだ伸びます。
この根っこ、鉢の中に入れなくていいそうなんです。無理やり鉢に入れる...

担当者:小島 知子

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30