タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
このお盆休み中にパンクをされた方 店舗の夏休み明けに多くのパンク修理依頼がありました その中で「 パンク修理不可能 」の事例です ・パンクに気が付かず、タイヤが潰れるまで走行してしまった ・タイヤが潰れる前に異常に気付いたがそのまま使用した ( スペアタイヤが搭載されていない) ( こ...
ご来店いただいた時のお車の第一印象 ” 凄くキレイなS2000 ” 新車購入してからお車に乗る機会を限定されていて 雨の日には乗らない使用環境 そういった事もあって走行距離がコチラ! ただし、タイヤのゴムは必ず経年劣化します 新車装着タイヤをずっと履かれたままですが、 タイヤの状態は・・・ この...
約6年半前に当店で車高調をいれていただきました 走行距離は当時から「 56000km弱走行 」 乗り心地に限界を感じて、今回はリフレッシュ! これまでは車高調でしたが、今回は純正形状をチョイス 車高調に比べると乗り心地は純正に近い感じになります KYB / カヤバ ローファースポーツプラス リアシ...
新車装着タイヤを ” 約34000km ” 使用 残溝は少ない箇所で1mm程度・・・ 1本のタイヤでも内側と外側とで1mmの差 今回の場合は、内側の減り方が目立っていました この様な状態でタイヤ交換だけで終わってしまっては 新しく交換したタイヤもまた内側の減りが進行してしまいます 当店では現在お使いの...
トヨタ 50 RAV4 ヘッドライトは LED なのですが、 フォグランプは ハロゲンバルブ なんです RAV4オーナーさん、フォグランプが暗いと感じていませんか? 今回オススメさせていただくのは、 スフィアライト フォグ デュアルカラーモデル になります こちらの商品は、通常の視認性重視の6000K(...
もともと150プラドのフォグランプは バルブ交換が不可能になっています そこで、レンズユニットすら交換をすれば お好みの明るさのフォグランプにする事が可能です まず、レンズユニットは、 ジュナック LEDIST フォグランプユニット をチョイス! 組み合わせるLEDバルブは、 スフィアライ...
明日から当店は夏休みに入ります 16(金)から営業再開となりますが、 メーカーさんは18(日)まで休みなので お取り寄せ、在庫確認等は出来ません 在庫確認、お取り寄せに関しましては 19(月)以降での対応となります ご来店の際はWEB予約のご利用をオススメします 予約無しでご来店いただいた場...
タイヤは消耗品・・・ いざ交換となると「 安いタイヤで!」 というご要望が多くを占めます ただ、 「 タイヤなんてどれを選んでも一緒でしょ?」 と思われている方が多いのです では、こちらの画像をご覧ください お客様ご自身もおっしゃっていましたが、 「 なんでこんなに早く減るの?」 装着されて...
お車を長く使っているとヘッドライトがくすんできます あまりにもくすんでしまうと、車検時に光量不足で不適合に・・・ 今回はそのヘッドライトのくすみを磨きとってみました こちらは長年使用してきたお車のヘッドライトになります そして、ヘッドライトコーティングした結果がコチラ! 明らかに透明...
本日は「 タイヤ専門店で出来るエンジンオイル交換 」をご紹介させていただきます。 皆さんは、タイヤ館でもオイル交換の取り扱いがあるのをご存じでしょうか? 実はご利用いただいているお客様よりご好評いただいているんです。 そのご好評いただいています理由をいくつかご紹介。 ① 当店WEBサイト...
新車登録から ” 約7年8ヶ月 & 9万㌔ ” 純正の足廻りとはいえ、さすがに ” くたくた ” な状態です 車を支えている足廻りがくたびれていると、 走行していて安定しないし、運転していて疲れの原因にも・・・ シャッキ!とした状態に戻すには足廻り交換 今回は車高調への換装になります! 車高調一つ...
お盆休み(夏休み)に帰省・お出掛けの予定の方 お車の点検を行なってからお出掛け下さい 今年のゴールデンウィーク期間中も車のトラブルで レッカーにて搬入されてきた車は多数・・・ その中で圧倒的に多かったのが「 タイヤのトラブル 」 普段お使いの一般道では何ともなくても、 速度が2倍以上にな...
藤枝市 焼津市 島田市 牧之原市 吉田町 HPご覧の皆様 こんにちは、藤枝市小石川町にありますタイヤ館藤枝です! これからジメジメする梅雨時 その後はジリジリと暑い季節 お車の調子を確認されていますか? クルマのトラブルとは・・・ クルマのトラブルというのは、皆さんの想像を超える大変な状況に...
” GROW ” のサスペンション お客様ご自身で選定されてご来店いただきました メーカー在庫もあり、ご注文をいただいて入荷次第作業 作業当日、ピットに入庫したら養生シートを貼り付け ” キズ防止策 ” コチラが今回取付する ” GROW スポーツスプリング ” ノーマル車高だとこんな感じのフェンダークリ...
いつもお世話になっております。 藤枝市小石川町にありますブリヂストンタイヤの専門店 「 タイヤ館藤枝 」です。 今回はお客様がタイヤ交換にてご来店された際、 よく比較対象となるタイヤについてご説明させていただきます。 といっても試乗をした訳ではございません。 現物をみての個人的感想と...