記事一覧
-
この様な傷のあるタイヤは即交換が必要です
ゴールデンウィークが始まり、 毎年恒例のトラブルの電話が続々と・・・ 普段街中だけをお使いの状況と、 大型連休に高速道路を使用する状況、 タイヤにかかる負担は桁違いなんです。 だからいざ高速道路を走行すると タイヤが耐えれなくなってバースト(パンク) 「 溝が残ってるから大丈夫と思った。...
2024年4月30日
-
RZ34 に ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus
レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus 2024年新設サイズ 全国で3番目という最速並みオーダー! 最近の車に多い「 純正空気圧センサー 」 新車装着タイヤと併せて移植させていただきました。 ※ 装着ホイールサイズの詳細は控えさせていただきます。 ( お電話でのサイズ確認のお問い合わせにも...
2024年4月30日
-
ホンダ N-BOXカスタム 車高調 & マフラー & インチアップ
車を乗り替えて早速ドレスアップ 「 やる! 」と決意のもと、即納のアイテムで! 車高調は当店の売れ筋モデル上位の 「 クスコ ストリート ZERO 」 純正車高の左右のバラツキを無くす調整 取付時の各部の締め付けは ” 1G締め付け ” マフラーは、細っ~い純正片側出しが一変! 115 × 80 オーバルの...
2024年4月28日
-
レイズ ボルクレーシング G025 リミテッド限定カラー ご成約
レイズ ボルクレーシングG025 2020リミテッド限定カラー ご成約をいただきました。 ありがとうございました。 #レイズ ボルクレーシング #ボルクレーシングG025 #リミテッド限定カラー #静岡 レイズ ボルクレーシング #藤枝 レイズ ボルクレーシング
2024年4月27日
-
真っ赤なキャリパーキット
スバル WRX S4(VAG)に 「 ウィンマックス キャリパーキット 」を 取付させていただきました。 キャリパーキットの取付においては 純正バックプレートの加工が必要になります。 ( 車種によって異なります) バックプレートの加工については 加工の仕方が記載されている訳ではなく、 これまでの取...
2024年4月25日
-
NDERCロードスター エンケイ レーシング GTC 02 セッティング
2月に「 HKS車高調 ハイパーマックスS 」を 付けていただいたお客様 その時の記事は コチラ 今回はアルミホイールの入れ替えになります。 アルミホイールにおいては 事前に複数の希望アイテムを 教えていただき、その中から チョイスされたのが エンケイ レーシング GTC 02 走行距離もまだ少ない...
2024年4月22日
-
ゴールデンウィークお出掛けの準備/タイヤ交換編
最初は「 タイヤ交換を検討しています。」とお電話をいただき、ご来店いただいて即対応させていただく為に来店予約を入れていただきました。 予定時間にご来店いただき、まずは現状使われているタイヤの無料点検をさせていただきました。 交換適正時期を過ぎています・・・ 「 ゴールデンウィークに他...
2024年4月20日
-
ひび割れたタイヤは危険
ほとんどの方は「 タイヤは溝が無くなってきたら交換 」と思っているはずです。 しかし走行距離が少ない乗り方をしている方ですと、タイヤの溝は減りませんがゴムは硬化してきます。 硬化してくると ” ひび割れ ” が必ず生じます。 この ” ひび割れ ” に対してあまり気にされていない方が多いのが現...
2024年4月19日
-
スバル・WRX STI・VAB】CUSCO・STREET ZERO A お取付
本日は系列店である「タイヤ館 鈴鹿」の作業事例のご紹介です。 【スバル・WRX STI・VAB】 CUSCO・STREET ZERO A お取付 お取付のご紹介です。 当店ホームページにて クスコフェアの開催をご覧になり 車高長のお取付を検討されて ご来店された今回のお客様。 フェア中だったこともあり 車高も下げな...
2024年4月19日
-
ゴールデンウィークお出掛けの準備/タイヤ点検編
「 ゴールデンウィークに〇〇県へ旅行に出掛ける予定なんですがタイヤって点検してもらえますか?」 そんなご依頼でご来店いただきました。 現在使われているタイヤを点検させていただくと、 ・タイヤの溝の中がひび割れている ※ 走行距離が少ないので溝は残っているがゴムが硬化してしまっている。...
2024年4月18日