記事一覧
-
軽自動車のタイヤって1周回るのが早いから減るのも・・・
軽自動車って維持費が安く済みますよね? しかし、タイヤに関しては案外費用が掛かるんです。 軽自動車のタイヤは外径が小さい分、 走行していて1周回るのが普通車に比べて早いんです。 仮に、走行距離を100km走った場合、 軽自動車のタイヤの方が多く回る為、 その分タイヤの減りに影響しやすい...
2024年8月30日
-
タイヤ選びは靴選び…自分にぴったりのタイヤ交換をタイヤ館でしませんか?
いつも当店ホームページを閲覧いただきましてご利用ありがとうございます! 今日はタイヤ購入についてのお話となります! タイヤを買うとき、悩みませんか? 車を使って生活していく上で 避けられないものの一つが ”タイヤ交換”です。 点検に出したら交換時期ですと言われてお見積り・・・ 給油の時に...
2024年8月29日
-
タイヤ館だから直せます
これまで使用されていたタイヤ とある箇所のタイヤの状態がコチラ ゴムの色に境がくっきりと出てしまっています この現象は色の変わっている個所に相当な抵抗が かかってしまっている証です 異常摩耗によってタイヤが危険なくらい減っています 残溝がほぼ無い状態で、このままでは雨の日にスリップ...
2024年8月26日
-
パンク修理が不可能なタイヤ
このお盆休み中にパンクをされた方 店舗の夏休み明けに多くのパンク修理依頼がありました その中で「 パンク修理不可能 」の事例です ・パンクに気が付かず、タイヤが潰れるまで走行してしまった ・タイヤが潰れる前に異常に気付いたがそのまま使用した ( スペアタイヤが搭載されていない) ( こ...
2024年8月25日
-
新車購入から18年で初めてのタイヤ交換
ご来店いただいた時のお車の第一印象 ” 凄くキレイなS2000 ” 新車購入してからお車に乗る機会を限定されていて 雨の日には乗らない使用環境 そういった事もあって走行距離がコチラ! ただし、タイヤのゴムは必ず経年劣化します 新車装着タイヤをずっと履かれたままですが、 タイヤの状態は・・・ この...
2024年8月24日
-
車の乗り心地改善
約6年半前に当店で車高調をいれていただきました 走行距離は当時から「 56000km弱走行 」 乗り心地に限界を感じて、今回はリフレッシュ! これまでは車高調でしたが、今回は純正形状をチョイス 車高調に比べると乗り心地は純正に近い感じになります KYB / カヤバ ローファースポーツプラス リアシ...
2024年8月23日
-
輸入車のタイヤ交換 & アライメント調整
新車装着タイヤを ” 約34000km ” 使用 残溝は少ない箇所で1mm程度・・・ 1本のタイヤでも内側と外側とで1mmの差 今回の場合は、内側の減り方が目立っていました この様な状態でタイヤ交換だけで終わってしまっては 新しく交換したタイヤもまた内側の減りが進行してしまいます 当店では現在お使いの...
2024年8月22日
-
トヨタ 50RAV4 フォグランプ LED化
トヨタ 50 RAV4 ヘッドライトは LED なのですが、 フォグランプは ハロゲンバルブ なんです RAV4オーナーさん、フォグランプが暗いと感じていませんか? 今回オススメさせていただくのは、 スフィアライト フォグ デュアルカラーモデル になります こちらの商品は、通常の視認性重視の6000K(...
2024年8月18日
-
トヨタ 150ランクルプラド フォグランプ LED化
もともと150プラドのフォグランプは バルブ交換が不可能になっています そこで、レンズユニットすら交換をすれば お好みの明るさのフォグランプにする事が可能です まず、レンズユニットは、 ジュナック LEDIST フォグランプユニット をチョイス! 組み合わせるLEDバルブは、 スフィアライ...
2024年8月17日
-
明日から夏休みとなります
明日から当店は夏休みに入ります 16(金)から営業再開となりますが、 メーカーさんは18(日)まで休みなので お取り寄せ、在庫確認等は出来ません 在庫確認、お取り寄せに関しましては 19(月)以降での対応となります ご来店の際はWEB予約のご利用をオススメします 予約無しでご来店いただいた場...
2024年8月11日