記事一覧
-
アライメント調整はご予約制となっています
まず、アライメント調整は「 予約制 」となっています。 週末作業をご希望ですと、翌週以降となる場合が大半です。 電話やホームページからご予約を入れていただいた方で、 まれに作業が出来ない場合(お断りさせていただく)がございます。 その中で多いのが " 車高不足 " です。 エアロやマフラ...
2025年1月10日
-
DA64W エブリイ 足回りリフレッシュ作業
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ DA64W エブリイワゴンのお客様は足回りのリフレッシュ作業のご依頼でした♪ 有難うございます♪ 「走行中の突き上げ・フラつきとブレーキを掛けた際の振動が気になる…」 という事で、ショックアブソーバーとブレーキローター・パッド合わせての交換を致し...
2024年11月18日
-
スタッドレスタイヤに履き替えたら「 アライメント調整 」もセットがオススメ!
今日は、スタッドレスタイヤについて! スタッドレスタイヤを装着している方に、特に見てもらいたい写真です。 コチラの写真を、見て下さい。 新品のときは、角のエッジがしっかりしています。 でも、使用しているうちに・・・ スタッドレスタイヤの、角が丸く摩耗していきます。 この状態はスタッドレ...
2024年11月10日
-
【トヨタ・ウィッシュ・ZGE20G】KYB ニューSRスペシャル【純正足回りリフレッシュ】
本日は系列店【タイヤ館 スズカ店】の記事の中から一部ご紹介を~♪ 【タイヤ館スズカ】です! 本日は 【 トヨタ・ウィッシュ・ZGE20G 】 純正足回りリフレッシュ 【 KYB ニューSRスペシャル お取付 】 のご紹介です。 タイヤ館スズカでは 24時間、365日、WEB予約受付中! 下記リンクから是非ご利用く...
2024年10月11日
-
これこそ高い買い物になってしまった例
「 なぜかハンドル操作が重くて違和感が・・・」 「 横断歩道にもある白線の上で滑る傾向がある・・・」 このようなご相談を受けて我々スタッフが思うのが 「 アライメント(タイヤの接地角度)がズレてるんだろうなぁ 」 そう思い、ピットに車を入れて点検をしたら! タイヤが大変危険な状態になっていま...
2024年9月26日
-
【トヨタ・シエンタ】足廻り交換作業(KYB NEW SRスペシャル)・アライメント調整作業
本日は系列店【タイヤ館 安城】の投稿記事の中からご紹介を~♪ クルマの足廻り、特にショックアブソーバーと言われるパーツは、消耗部品に該当するかもしれません。ショックアブソーバーは、路面から受ける衝撃の緩和、乗り心地と走行性の向上の役割を担っています。 そのショックアブソーバーの内部...
2024年9月6日
-
タイヤ館だから直せます
これまで使用されていたタイヤ とある箇所のタイヤの状態がコチラ ゴムの色に境がくっきりと出てしまっています この現象は色の変わっている個所に相当な抵抗が かかってしまっている証です 異常摩耗によってタイヤが危険なくらい減っています 残溝がほぼ無い状態で、このままでは雨の日にスリップ...
2024年8月26日
-
車の乗り心地改善
約6年半前に当店で車高調をいれていただきました 走行距離は当時から「 56000km弱走行 」 乗り心地に限界を感じて、今回はリフレッシュ! これまでは車高調でしたが、今回は純正形状をチョイス 車高調に比べると乗り心地は純正に近い感じになります KYB / カヤバ ローファースポーツプラス リアシ...
2024年8月23日
-
トヨタ 50RAV4 フォグランプ LED化
トヨタ 50 RAV4 ヘッドライトは LED なのですが、 フォグランプは ハロゲンバルブ なんです RAV4オーナーさん、フォグランプが暗いと感じていませんか? 今回オススメさせていただくのは、 スフィアライト フォグ デュアルカラーモデル になります こちらの商品は、通常の視認性重視の6000K(...
2024年8月18日
-
トヨタ 150ランクルプラド フォグランプ LED化
もともと150プラドのフォグランプは バルブ交換が不可能になっています そこで、レンズユニットすら交換をすれば お好みの明るさのフォグランプにする事が可能です まず、レンズユニットは、 ジュナック LEDIST フォグランプユニット をチョイス! 組み合わせるLEDバルブは、 スフィアライ...
2024年8月17日