タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
かっこいいホイールって何故か納期が長い。。。 今回ご紹介の作業も昨年末にご注文を頂き、商品入荷までに約3か月ほど、お時間いただきました。 ですが、待った貰った甲斐はありましたよ。 BBS RI-A 18インチ デン! デデン! お車はWRX STI。 やっぱりスバル車にはゴールドのホイールが似合います...
もう来週まで迫ってきている4月5日(土)6日(日) GTパーツフェア ですが、続報が入りました! 当日来店予定のデモカー CUSCOさんの86ですが、 今回はなんと試乗させて頂くことが可能になりました!! 装着されている車高調は、STREET ZERO A 今回のGTパーツフェアの目玉商品のひとつでもあります。 ...
日頃より、タイヤ館をご利用いただき、ありがとうございます。 さて、当店と同じチェーン店の近隣タイヤ館店舗で作業いたしましたタイヤ交換作業をご紹介します。 (WEB掲載をご快諾いただきましたお客様!大変感謝しております。いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます!!) おクルマ:ト...
2年に一度の… 【クルマの健康診断】 車検はタイヤ館もやってます! まずは無料見積りを! まずは2025年4月1日の法改正の情報です! 2025年4月より、 車検満了日の2ヶ月前から 受けられるようになりました! ➡︎新しい車検証の有効期間はキープされますので、 さらに余裕を持って受けられるようになり...
花粉症の方必見!! タイヤ館でできるオススメ作業紹介!! ついに花粉シーズンが 到来してしまいましたね( ;´Д`) この時期、車を運転している際 くしゃみが止まらなかったり・目がかゆくなって 運転に集中できないことありませんか!? そこで、今回はこの時期だからこその オススメ作業をご紹介...
先日に引き続いて本日も 4月5日(土)、6日(日)開催 GTパーツフェアの特価商品をご紹介! まずは BRIDE GIASⅢ 店頭価格より20%OFF もういっちょ BRIDE ZITAⅣ 土屋圭市スペシャルエディションモデル 店頭価格より20%OFF これも出しちゃおっかな HKS リーガルマフラー ジムニー(JB6...
今回は『 防錆コーティング 』のご案内です 車の下回りは普段なかなか目に出来ない部分になります 気付いたときには下回りが錆でイッパイ・・・ となってしまうことも起こりかねません。 特に冬にスタッドレスタイヤを装着して降雪のある地域を走ると、 散布されている凍結防止剤の影響で・・・ では、雪...
本日は再来週4月5日(土)6日(日) GTパーツフェアの特価商品の一部をご紹介 まずはシート レカロPRO RACER RMS 2700G 店頭価格より、『さらに10%OFF!』 さらにシート レカロ RS-GE 店頭価格より、『さらに15%OFF!』 そして車高調 クスコ STREET ZERO A トヨタ86(ZN8)&スバルBRZ(ZD8)用 本日最...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 タイヤがパンクしてしまったこと、ありますか? 突然、タイヤがパンク!想像するだけで、本当に怖いですよね。 今日は、おクルマのタイヤがパンクしてしまった時の対処法について タイヤのプロの目線からご案内できればと思います。 ...
今回の作業のご紹介はハリアーへの車高調取付。 お車:ハリアー 車高調:TEIN FLEX Z 緑色が渋いですね。 今回取付させてもらったFLEX Zですが、全長長正式の車高調で『車高を下げつつも、乗り心地が確保』出来る形の車高調になります。 作業前の写真を撮り忘れたため、いきなり外れた純正の足回り...
日頃より、タイヤ館をご利用いただき、ありがとうございます。 さて、当店と同じチェーン店の近隣タイヤ館店舗で作業いたしましたタイヤ交換作業をご紹介します。 (WEB掲載をご快諾いただきましたお客様!大変感謝しております。いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます!!) おクルマ:レ...
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2年に一度の… 【クルマの健康診断】 車検はタイヤ館もやってます! まずは無料見積りを! まずは2025年4月1日の法改正の情報です! 2025年4月より、 車検満了日の2ヶ月前から 受けられるようになりました! ➡︎新しい車検証の有効期間はキープされますので、 さらに余裕を持って受けられるようになり...
今回は大人気のSUV用のタイヤを比べてみました。 【ALENZA LX100】と【DUELER H/L850】 くらべてみました! ・・・・といっても試乗をした訳ではございません。 現物をみての個人的感想とさせていただきますのでご了承ください。 詳しい商品説明はメーカーHPにお任せします。リンクありますので是...