タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スズキ HA36アルト リジカラ取付
今回はフロントのみの取付依頼ですが、実はお客様ご自身でリアのリジカラは取付済との事でした。 さすがにフロントは自分では出来ない・・・との事でご依頼を受けました。 リジカラを取り付ける為に、ボディフレームとサブフレーム、ロアアームを一定量下げる為にジャッキで支えてからボルトを外してい...
2022年1月13日
トヨタ 150ランクルプラド 足回り交換
まずはこちらをご覧下さい。 純正の車高を前後で測定した画像です。 見ての通りですが、純正で前後の車高が 45㎜ も差があるんです。 つまり、車両が前傾姿勢になっている状態です。 これは何かがおかしくてこうなっているのではなく、元々がこういう設計になっている様です。 けど、お客様が言うに...
2022年1月10日
80VOXY 乗り心地改善
・RS-R Ti2000 ダウンサス 装着 ・ブリヂストン レグノGR-XⅡ 装着 決して安いパーツを付けている状態ではなく、乗り心地を考えられた商品をお選びになられている仕様です。 しかし、オーナーさんは 「 乗り心地が悪い・・・ 」との事でご相談に。 ただ、この仕様はオーナーさんが自らチョイスして装着...
2022年1月5日
年末年始、1月の店休日のお知らせ
2020年12月に ” コクピット藤枝 ” から ” タイヤ館藤枝 ” に生まれ変わり1年が経ちました。 2021年は大変多くのお客様にご来店いただき、作業予約等の面ではご希望に添えれなかったりとご不便をお掛けしてしまった事もありました。 2022年度におきましては、お電話にて事前に作業予約を入れていただ...
2021年12月30日
こうなる前にタイヤ交換を!
今年も残すところあと1週間あまりとなりました。 毎年の事になりますが、年末が近づくにつれて異常な状態のお車が多く来店されます。 タイヤに関してもここ数日で危険な状態になった訳でもなく、数ヶ月前から危険な状態になっていたにも関わらず、なぜ交換を年末が迫ってから急がれるのか・・・ 交...
2021年12月21日
スズキ スイフトスポーツ レカロシート取付
レカロイベントにてご成約のお客様になります。 レカロシートを装着するキッカケが「 将来的にサーキット走行をしたい!」との希望を持っていて、今回は当店をご利用いただいていたお客様の紹介で ” レカロイベント ” にご来店いただいてご成約となりました。 サーキット走行をにらんだところで、RE...
2021年12月20日
こんなタイヤの減り方になっていませんか?
タイヤ交換はカー用品店、カーディーラー、ガソリンスタンド他とどこでも交換をすることが出来ます。 が、タイヤを新しくしても減り方が変わらないって事がありませんか? 今回のお客様も「 今の前に付いていたタイヤも今回みたく変な減り方をしていて交換したんだけど・・・ 」とおっしゃっていました...
2021年12月18日
タイヤの破裂
走行距離が少ない方は「 タイヤの溝はあるし、まだ使えるだろう 」という方が多くいらっしゃいます。 が、そういった方の乗られている車のタイヤのトラブルが多いのも事実です。 今回は 走行中にタイヤが破裂(バースト)したケースです。 しかも高速道路とかではなく、普通の市街地道路での走行中...
2021年12月17日
パンクしたまま走行しないで下さい
パンクに気が付いたらどの様にしますか? ・スペアタイヤに交換して最寄りのタイヤ販売店に向かう ・パンク修理キットを使用して、そのまま最寄りのタイヤ販売店に向かう ・レッカーを手配して最寄りのタイヤ販売店に運んでもらう これがちゃんとした対処方法になります。 ところが、 ・スペアタイ...
2021年12月16日
この減り方は異常です
タイヤ交換希望でご来店された女性の方ですが、使用中のタイヤが危険な状態になっていました。 この状態では事故を起こしてしまっても不思議ではないくらい危険な状態です。 これはタイヤの設置角度がズレている状態ですが、タイヤ交換をしただけでは解決になりません。 交換したタイヤもまたこの様...
2021年12月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.