記事一覧
-
BLIZZAK DM-V3
ブリザックからSUV専用のタイヤもでています♪ SUV専用のブロックパタンが採用されており、SUVユーザー様専用のタイヤとなっております♪ 採用されているゴムはアクティブ発砲ゴム2!! VRX2と同じゴムが採用されており、止まる・曲がる安心感はVRX2と同等になります♪ そして、前作のDM-V2との注目す...
2020年10月20日
-
REGNO GR-XⅢ
”深みを増した空間品質と、磨き抜かれた走行性能” ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、様々な路面に対応するノイズ抑制技術を進化させ、静粛性がさらに向上。 応答性の良いハンドリングと安定感の向上により すっきりとした乗り味を実現
2020年10月20日
-
ディーゼルエンジン用オイル CROSSECO
こちらのオイルは「DPF」対応オイルで、DL-1規格・DH2規格等と言われています。 □DPF(Diesel Particulate Filter)とは?□ 2005年にディーゼル車両に装着義務になった 「排出ガス粒子物質減少装置」のことです。 つまりは、フィルターですね! 日産のお車やマツダのお車の一部に装着されています。 ...
2020年9月7日
-
エンジンオイル ECOROADシリーズ
ECOMAXシリーズと同様に、ダウンサイジング車・直噴ターボ車にも安心してご使用できます。 また、コチラのECOROADシリーズに「0w-20」の粘度が最近追加されました! 今をトキメクハイブリッド車にも対応可能となっております! 取り扱い粘度は「0w-20」「5w-30」交換目安は約3000㎞~5000㎞、3カ...
2020年9月7日
-
エンジンオイル euroMAXシリーズ
欧州車をメインに、スポーティーな国産車・輸入車に対応したエンジンオイルです!! オススメポイント □蒸発抑制:オイル蒸発を抑制して、オイル消費が多い欧州車でもオイル補給を最小限に抑えます □安定性:国産向けエンジンオイルよりも油膜保持性能に優れ、短距離走行の多い日本の道路事情におい...
2020年9月7日
-
エンジンオイル ECOMAXシリーズ
お車の燃費への配慮がされたオイルであると共に、ダウンサイジング車・直噴ターボ車にも完全対応した エンジンオイルです! 交換目安としては約5000㎞~7000㎞程もしくは、6カ月~8カ月に1回となっており、取り扱い粘度は「0w-20」「5w-30」の2種類ご用意しております。 価格は1ℓ1,700円(税込)...
2020年9月7日