2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
暑い(´ε`;)ウーン… MH21S ワゴンR
今回の相談は、昨日まで冷たい風が出てエアコンが効いてたんですけど 今日は、生温い風が出て暑いです・・・(T_T) 色んな原因が想定されますが・・・考えられる一番の原因は、エアコンガス洩れ? 早速お車の状態を確認すると冷却水(LLC)が水漏れしエンジンが オーバーヒート気味になった為エア...
2016年6月7日
暑い・・・(´ε`;)ウーン…
快適に車を運転する為の1つとしてエアコン! 今回の相談は、そのエアコンが効かない(・_・;) 原因は、風を送るモーターの故障で部品交換で快適になりました(^o^) ではブロアファンモーターの故障をいかにして把握すればよいかというと 以下の症状が見られた場合は、ご相談下さい! ・急にエアコン...
2016年6月6日
E50 エルグランド
こんにちは! 本日入庫のお車はニッサン エルグランドのテンショナー交換です。 テンショナーとはファンベルトの張り具合を自動調整するための部品で プーリーとダンパーが組み合わせてあり、ダンパーのバネの力でファンベルトの張り具合を 一定に保っています。 今回はダンパー部よりオイル漏れが...
2016年6月5日
オイル漏れです(-_-;) ダイハツ ミラ!
エンジンオイル漏れ修理のご依頼です。 原因は、ヘッドカバーパッキンの劣化によるものです。 漏れがひどくなると、エンジンオイルの減少や、その他の部品に悪影響を 与えてしまうことがあります。 交換には、ヘッドカバーというエンジンの一番上のパーツを外していきます。 早期発見の為には定期点...
2016年6月4日
エアコンフィルターです
こんにちは! 暑い日が続きますがクルマのエアコンも欠かせない季節になりました。 久しぶりに使用したらカビ臭いにおいがしたり、風量が弱くなった? と感じたらまずエアコンフィルターを点検してみましょう! 定期的な交換を行わないと、フィルターが目詰まりを起こし、風量が弱くなったり、 ゴミ...
2016年6月3日
もうすぐ梅雨ですね
熊本地方は良いお天気が続いてますが 6月に入り、いつ梅雨にはいるでしょうか?? タイヤ館のお店の裏の空き地にあじさいが咲いてたので ちょっといただいてきました(^^♪ 梅雨の前にはタイヤの点検にお越しください! つるつるタイヤでは危険ですよ!!!
2016年6月1日
タイミングベルト 交換!
こんにちは! いつもご利用頂いておりますM様より、 タイミングベルト交換のご依頼を頂きました。 皆さん、タイミンベルトって何の部品か理解してますか? エンジンの重要な部品で、ゴム素材のため劣化して、 ひび割れ、伸び等が発生しエンジン不調の原因になります。 ベルトは通常カバーで覆われ...
2016年5月29日
タイヤカフェの新メニュー
タイヤカフェに新メニュー 『エスプレッソ』始めます! マイセンやイッタラなどの素敵なカップを準備しました。 是非、飲みにきてくださ~い(^_-)-☆
2016年5月27日
オイル漏れです!
こんにちは! 本日車検で入庫のお車です。 トヨタ マークX、走行12万kmです。 リヤショックからのオイル漏れが見られたため、交換をさせて頂きました。 ショックは路面からの衝撃を吸収してくれる部品で、画像のような状態になると 車体の揺れを抑えることができず、走行が不安定になってしまいま...
2016年5月27日
こうなる前に!
今回紹介するのは,I様のムーヴ・ラテ ブレーキペダルを踏むとすごい音が!! 状態を確認すると・・・ ブレーキパットの使用残量を過ぎ そのまま使用を続けた為に 金属と金属があたり削れている状態でした。(T_T) 2枚めの画像がその状態です。 異常を感じたら直ぐにタイヤ館やつしろに相談して...
2016年5月25日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.