サービス事例 / 2024年5月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【三菱・新型トライトン・LC2T】納車後のオイルメンテナンスでクルマ長持ち!各種オイル交換をしました。

【三菱 トライトン メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2024年5月26日

 

いつも当店のWEBを御覧いただきありがとうございます!

タイヤ館うしく上柏田店 担当:隅内です。

 

本日ご紹介するのは、三菱の新型・トライトンです!!

オーナーはいつもシビックなどの整備をお任せいただいている、M様。

シビックはそのまま所有しつつ、普段使いでトライトンを使用していくそうです。うらやましいですね~!

ご紹介するお車【三菱・トライトン・LC2T】

 

洗練されたフロントマスクと、力強さが絶妙に両立したスタイルです。

語彙力が無いので伝えきれないですが、このタフなデザイン、カッコいいです!

 

ちなみに当店では、トライトンの入庫・作業は今回が初めて!

ちょっとドキドキしながらエンジンルームを見てみます。

 

次にリフトアップして、下廻りを覗いてみます。

オイル交換には、大きなアンダーカバーを取り外す必要がありますね。

10ミリのボルトが複数と、2個のクリップでとまっているので比較的簡単に外せますよ!

 

まずは、エンジンオイルとオイルエレメントを交換。

 

エンジンオイルには、「WAKO'S DL-1 5W30」を使用しました。

油量は、オイルエレメント交換を含むと約7.3L必要です。

 

他には、フロント・リヤのデファレンシャルオイルと、トランスファーオイル(WAKO'S MT-75)も交換しました。

 

走行距離はまだ1,300kmほどですが、リヤデフオイルのドレンボルトのマグネットを見てみると、すでにこれだけの鉄粉が付着していました↓

 

他にはATF(WAKO'S セーフティスペックATF)と、ブレーキフルード(Seiken BFR)も交換しました。

 

オーナーのM様は、定期的なメンテナンスの必要性を深く理解されています。

「早い段階での油脂類交換と定期的な交換で、数年後の大きなトラブルを未然に防げるんだよ!」と常々おっしゃっていますが、本当にその通りだと思います。

 

今回も大切なお車の整備をいの一番にお任せいただき、本当にありがたいです。

これからもお手伝い頑張りますよ!改めてよろしくお願いします!!

 

タイヤ館 うしく上柏田店

〒300-1232
茨城県牛久市上柏田4-60-15

 

タイヤ館うしく上柏田(グーグルマップ)

TEL:029-874-2150

 

WEB予約はこちらから

B-Pit

 

公式LINEはじめました!

友だち追加お願いします!

公式ライン

 

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:隅内

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031