記事一覧
-
★日産ノート E13 ドライブレコーダー取り付け★
こんにちは!タイヤ館スズカです 今回はタイヤ館津店さんの作業事例を紹介いたします。 タイヤ館スズカも同様の作業を行っております。気軽に声を掛けてください! 本日は日産ノート E13に ドライブレコーダーの取り付けです! 以前のお車には、海外製の前方カメラタイプのドライブレコーダーをご使...
2021年5月30日
-
【セルスター】360°カメラ「CS-360FH」
前方と車内(後方)側に向けた2カメラを本体に搭載することで、 ゆがみの少ない360°録画ができる。細部までくっきりとした映像で記録可能なフルハイビジョンで撮影。 車内側には赤外線LEDを搭載し、夜間も鮮明に録画が可能。 ※在庫状況により、お取り寄せとなります。 ※モデルが変更される場合があ...
2021年4月27日
-
【セルスター】前後2カメラ「CS-91FH」
前後カメラともにナイトビジョンVer.3によるフルハイビジョンで録画。 夜間撮影に強く高画質で精細な映像を記録できる。後方車が接近すると、 警告音やイベント録画によりあおり運転を警告する安全運転支援機能「後方キャッチ機能」を採用。 SDカードの定期的なフォーマットがいらない「メンテナン...
2021年4月27日
-
【JVCケンウッド】360°カメラ「DRV-CW560」
フルハイビジョンの約2倍となる2160×2160(約466万画素)の高解像度で 記録でき、360°の広範囲な映像でも高精細に録画が可能。 高感度、約840万画素CMOSセンサー「STARVIS」を搭載し、 さらにF値1.8の明るいレンズを採用。 ※在庫状況により、お取り寄せとなります。 ※モデルが変更される場合があり...
2021年4月27日
-
【JVCケンウッド】前後2カメラ「DRV-MR8500」
後方からの急接近車や蛇行運転車を自動で検知して、 ドライバーに知らせるとともに自動で録画を開始する「AIセンシング」機能を搭載。 さらにF値1.6の明るいレンズと500万画素の高性能CMOSセンサーに加え HDR機能も前後カメラに採用し、さまざまな状況でしっかりと記録。 ※在庫状況により、お取り寄...
2021年4月27日
-
【COMTEC】360°カメラ+リアカメラ「ZDR037」
360°フロントカメラで側面・車内・後方と全方位を記録。 さらに後方を鮮明に録画できるFull HD高画質リアカメラを組み合わせたモデル。 360°カメラは垂直方向の視野角が235°と広視野で、 従来の360°ドラレコでは映りにくかった信号機もしっかり記録。 前後カメラとも「STARVIS」を搭載。 ※在庫状況...
2021年4月27日
-
COMTEC】前後2カメラ「ZDR025」
Full HD 200万画素の前後2カメラで、 フロント視野角172°、リア視野角167°の超広角レンズを採用。 明暗差を補正し、白飛びしない前後HDR、 夜間でもノイズが少ない鮮明で美しい映像を撮影できる「STARVIS」を搭載。 ※在庫状況により、お取り寄せとなります。 ※モデルが変更される場合があります。
2021年4月27日
-
ホンダ ステップW コムテック ZDR025 ドライブレコーダー取り付け
みなさん、こんにちは。タイヤ館スズカです!!本日は、最近話題になってた作業のご紹介です。 入庫車両は、ホンダ ステップワゴンです! 本日はドライブレコーダー取り付けをご紹介させていただきます!! 取り付けたのは「COMTEC コムテック ZDR-022」です。 愛車の安全点検も毎日無料で致しており...
2020年10月14日
-
ホンダ N-BOX カスタム アライメント調整作業
みなさん、こんにちは。タイヤ館スズカです!! 本日は、タイヤ交換作業のご紹介です。 車種:ホンダ N-BOX カスタム 「車検が終わったばかりなので、タイヤの向きを補正したくアライメントを取ってほしい」 ということもあり アライメント調整作業をさせて頂きました。 もちろん足回りも変えた、事故...
2020年9月26日
-
ホンダ ステップW コムテック ZDR025 ドライブレコーダー取り付け
みなさん、こんにちは。タイヤ館スズカです!!本日は、最近話題になってた作業のご紹介です。 入庫車両は、ホンダ ステップワゴンです! 本日はドライブレコーダー取り付けをご紹介させていただきます!! 取り付けたのは「COMTEC コムテック ZDR016」 前後撮影の2カメラタイプです。 愛車の安全点...
2020年8月23日