サービス事例 / 2020年2月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

デイズルークス 「下廻り防錆コーティング」

【日産 デイズ ルークス メンテナンス商品 その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2020年2月27日

 

愛知県北名古屋市のタイヤ館師勝です!

 

 

今回は、「防錆コーティング」の作業紹介です!

 

 

(´・ω・`) 施工写真撮り忘れたので、施工中の写真は別車両の画像です・・・

 

 

 

錆の予防にも。

 

錆びた後の進行を止めるためにも。

 

下廻り防錆コーティングはオススメです!

 

 

 

 

今回、下廻り防錆コーティングを施工させていただいたのは、日産のデイズルークス!

 

 

 

 

ホンダ・N-BOX/ダイハツ・タント

 

に対抗する、軽自動車の中でも車内の広さが売りの

 

今現在もブーム真っ盛りの、日産の軽トールワゴンですね!

 

 

 

 

 

 

別の作業中、下廻りの点検最中に錆を見つけてお客様にご報告。

 

 

 

 

ボディ部はしっかりと下塗装がされているため、比較的錆びにくいのですが

 

マフラーは排熱などの関係上、地金が出ており錆びやすい箇所です。

 

 

 

錆が出るぐらいなら良いのですが、進行し過ぎると鉄板に穴が空いたり

 

溶接部がはがれて、マフラーが落下するといった不具合も発生。

 

 

 

特に溶接の剥がれは、常に力が加わっている吊りかけ部分(繋ぎ目)が多く

 

マフラー1本につき数か所吊ってあるだけなので、1箇所でも剥がれると

 

他の繋ぎ目にかかる負担が増えることになります (;´・ω・`)

 

 

 

早めの対策がオススメです。

 

 

 

 

 

 

話を戻しますと。。。

 

今回の車両での錆は、マフラーだけではありませんでした。

 

 

 

サスペンションアーム下側に錆びた箇所があります。

 

 

 

段差などを乗り越えた際に擦った傷跡が、そのまま錆が出ていますので

 

放置すると広がってしまい、サスペンション性能に影響が出る場合があるため

 

一緒に防錆コーティング塗布を行いました。

 

 

 

 

この地域は比較的塩害も少ないので、通常はマフラー防錆コーティングがオススメですが

 

山間部やスキー場などに出かけられる方、海沿いにお住まいの方など塩害が多い場合は

 

下廻り全体の防錆コーティング施工がオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて皆様は、この冬シーズンはいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

 

北名古屋市は数日雪がちらつく程度で、年間通して雪が積もる日はありませんでしたが

 

スキー・スノボーなどウィンターレジャーにお出かけされた方もいると思います。

 

 

 

スキー場周辺は、融雪剤がまかれているポイントも多く

 

特にタイヤで巻き上げられる融雪剤が、ボディ下廻りに残っているかも・・・!?

 

 

 

融雪剤の塩化カルシウムは塩分が含まれるため、思わぬ錆の原因になりますので

 

下廻り防錆コーティング、いかがでしょうか? ( ´ω`)ノ

 

 

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:岡島