サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

メンテナンス担当の横川です。
バッテリーの突然死って聞いた事ありますか??
最近の車とバッテリーは高性能になってきた為、バッテリーが弱ってきたら
昔のように、ヘッドライトがなんとなく暗い・エンジンのかかりが悪い・
エアコンを使うとメーターが暗くなる・・・こんな症状が分かりにくくなってきました。
バッテリーの寿命は急に訪れるのです。
その証拠にロードサービスさんの首都同原因を調べると、必ずバッテリーの
...

スタッフの横川でっす!
連日の猛暑きついですね(>_

当店のオイル交換は完全抜き取り(廃油)です!
通常のオイル交換はオイルパンのドレンボルトを外して、オイルを抜き取って、新油を注入する
方法です。この方法だけですとオイルパン(オイルを貯めている所)に廃油が残ってしまいま
す。廃油が多量に残っていると、せっかく新油を入れたのに廃油と混ざってすぐ汚れてしまいま
す。そこで当店では専用工具を使ってオイルパンに残った廃油も可能な限り抜き取ります。
この様な作...

これはトラックのリアタイヤです。
主にトラックのタイヤは、乗用車と違い、リア片側2本×2(左右合わせて4本)
装着されていることが多いですね。
トラックも定期的なローテーションが必要です。ただやみくもに移動すればいいわけでも
ありません。
このタイヤ、とっても危険な状態なんです!!
よく見ると、タイヤの表面から、針金のような物が飛び出ているのがお分かりに
なりますでしょうか?
タイヤはゴムだけではその形...

写真
①タイヤ内部から見たパンク修理材
②タイヤ内面のエアーが漏れにくいゴム(インナーライナー)を削った為、セキュリティコートを塗ってゴムを再形成します。
③セキュリティコートが乾くと黒くなりタイヤのゴムと一体化します。
④タイヤ外面の修理材をカットして完了。
これで通常通り使用できます!
パンク修理は、修理位置、角度、大きさ、状態など様々な要因をクリアしないとできない為、詳しくはお問い合わせ下さい!

こんにちは!スタッフの鮫嶋です。
本日も冬タイヤ⇒夏タイヤの履き替えで多くのご来店で賑わっています。
履き替えの際は、タイヤの状態を確認し、取付の際にタイヤのローテーション(タイヤを均等に減らすように前後の位置交換)を行っているのですが、中には内ベリや外べりなる編摩耗しているタイヤもあります。
そんな時にはアライメント調整がオススメです。
人間でいう所の健康診断です。骨盤矯正に例えられることもありま...

担当者:鮫嶋

山本です。
当店ではRECARO製品の取り扱いをしております!
今回はレヴォーグに、ERGOMED-D を取付。
こちらのシートはエルゴノミクスシートのスタンダード。
疲労軽減と腰痛予防を重視した調節機能を備えた標準モデルです。
レヴォーグの純正シートはスポーツチックで十分かっこいいし、ホールド感も
良さそうでしたが、お客様には合わないシート形状のようで、
長時間運転すると、激しい腰痛に襲われるそうです。
そこで腰痛...

今日は恒例のエアゲージ校正をしました。
エアゲージとはタイヤの空気圧を測るアレです。
当たり前ですがこれが正常に機能しないと、危険です。
よく有るのが、実際タイヤに充填されている空気圧より高く表示されてしまう
ゲージ。これすごく危険です。空気圧が高すぎると判断した作業者が
空気圧を落としてしまいタイヤの破損に繋がります(>_

山本です!
今回はW124のオイル交換風景です!
いつもお使い頂いているエンジンオイルはモービル1!
粘度は5w-40です。
ついでにSTPのエンジンオイル添加剤も注入!
合計で7.1ℓの給油量。
珍しいW124のクーペのオイル交換作業、ありがとうございました!

山本です。
今回はエスティマに光り物系のパーツ取り付けです。
まずはテールランプの内側ですが、
ノーマルの状態だとライトONでポジションが点灯するだけですが、
キットを組み込むと、ブレーキランプと連動して点灯するようになります。
この作業で内張りを剥がすので、ついでにナンバー灯も交換です!
BELLOF製のナンバー灯を使いましたが、発色が綺麗ですね(•̀ω•́ )ゝ
お次はリアバンパーを外してリフレクターの交換です。...

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930