サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

店長号 日帰り入院②

2014年4月16日

店長号の日帰り入院手術の横では、出張磨きコーティングの「フージーズ」 M氏がレア車をコーティング中です。M氏はオートサロンやインポートカーショーなどに出店する車両も引き受けるほどの腕の持ち主。リピーターさんが多く、中には日本に数台しかない車もあります。

その中の1台がこの店長号の横で作業しているエッティンガー・カラヴェル WBX6 3700E。

「ポルシェのようなスーパーバン」 と紹介されている位、すばらしい性能のエンジン。

このクルマ、簡単に説明すると、ドイツのチューニングメーカーエッティンガー社がVWカラヴェルをベースにして開発したスーパー・マイクロバスです。ノーマルのカラベルでは最上級モデルでも2.1リットルの水冷水平対向4気筒エンジン (95HP) ですが、このWBX6シリーズには、その名の通りエッティンガー社がブロックから鋳造して製作した水冷の水平対向6気筒エンジンが搭載されていました。当初は排気量が3.2ℓ、165HPで、88年の途中からは3.7ℓ、180HPという仕様が輸入されるようになりました。

もちろんエンジンだけではなく、ブレーキは4輪ディスクになっているし、85ℓ の大容量燃料タンクが標準になっているなど、細部に至るまでノーマルのカラヴェルとは別物のクルマになっていました。同じフラット6搭載でも、こっちはポルシェの流用ではなく、このクルマ用に作られている専用エンジンなんで、間違いなくルーフのカレラ・バスよりお金掛かってます。

日本での輸入台数は7台だったそうです。

そんなレア車をコーティング。そしてエンジン不調は名チューナーが診断。

至れり尽くせりのメニューです!(^^)!

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30