パンク修理が増えています!
2022年12月28日
みなさま! お久しぶりです。。。。
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
雪が沢山積もり、ここ数日・・・・パンク修理の依頼が増えています。
くれぐれも、パンクに気が付いた時は早めに修理してください。
空気の少ない状態で走行するとパンク修理が出来なくなる事もあります。
当店では、パンク修理は内面からの修理にてパンク修理後も安心して使用できるよう対応しています。
最近はアンダーカバーのビスを拾ってパンクするケースが多くて、新しいタイヤでパンクするお客様も来店されています。
パンク修理は・・・こんな感じで修理を行っています。
タイヤの内側から内面修理キット(ラジアルシール)にてパンク箇所を埋めます。
タイヤの外側からの修理とちがい、確実な修理が可能となります。
パンク修理後も安心してお使い頂くためにも内面修理をオススメいたします。
エア漏れを確認してパンク修理完了。
みなさまもパンクには気を付けて、パンクに気づいたら・・・ぜひ当店にご来店ください。
担当:はせがわ