記事一覧
-
ワイパー
ワイパーブレード点検実施中!! ワイパーのゴムは季節の温度変化等によって自然に劣化します。雨天時の視界不良の原因となるワイパーのゴムの摩耗等をチェックします。
2016年9月19日
-
エアコンフィルター
エアコンフィルター点検実施中です。 エアコンフィルターの汚れ、目詰まりをチェックします。 フィルターが汚れたり目詰まりすると、臭いの原因となり車内の空気を悪化、風量低下等をおこします。 * エアコンフィルター点検は車種によって点検ができない場合があります。 抗菌、抗アレルゲン、pm、...
2016年9月19日
-
ルームランプ LED化
社内で電気が点灯するのは当たり前ですが、物を落とした・・ 本を見るなど、車内が少しくらいのが当たり前でした。 ↓ 明るくなります!!! LEDで!!!! 電球関連もお任せください!!
2016年9月19日
-
肉!!
日曜日にマリナタウンに行ったときにステーキ300gを 食べてきました。 熱々でとっても美味しかったです。 皆さんも行ってみてください。
2016年9月19日
-
MH21 ワゴンR フォグHID 取り付け
本日はありがとうございました)^o^( これで夜の運転も見やすくなりますね! ライト類の取り付けは タイヤ館 長尾 福岡県福岡市南区長丘5丁目28-5 092-541-9666 まで!
2016年9月19日
-
エンジンオイル
エンジンオイル交換 エンジンオイルはエンジンを保護し、また動作をスムーズにする作用と冷却する作用があります。 タイヤ館では、エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月でお勧めしています。 お客様のご使用状態により劣化の度合いは異なりますので、エンジンの...
2016年9月18日
-
バッテリー
タイヤ館は定期点検をお勧めします。 交換後徐々に性能低下がはじまり寿命末期に 突然性能がダウンします。 長尾店はバッテリーエキスパート在籍店です ベーシックバッテリー〜充電制御車対応バッテリー〜アイドリングストップ車対応バッテリー、ハイブリットカー補助バッテリー等お車を確認後適合...
2016年9月18日
-
土砂降り…前見えんというあなたに
立て続けに台風… 雨がものすごいです 滝の様です ここで必ず必要なもの そう ワイパーです 一年に一回の交換がめやすです そして、一回以上ゴムのみの交換を行ったら 次回はブレードを交換しないとゴム新品時の性能が 落ちていきます 長尾店ではグラファイトタイプと撥水タイプをご用意してます
2016年9月18日
-
お車の下回り 防錆コーティング
海岸沿いにお住まいの方や山間部等の融雪剤を散布している 道路を走行するお車に多いのが下回りの錆です。 いつも下回りを洗うのは大変ですよね!? サビる前に・サビの進行を抑える為に「防錆コーティング!!」 当店の防錆コーティング剤は、鉄に吸着する特性をもつ無色の 「防錆コーティング剤」で...
2016年9月18日
-
エンジンオイル
エンジンオイルはエンジンを保護し、また動作をスムーズにする作用と冷却する作用があります。 タイヤ館では、エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月でお勧めしています。 お客様のご使用状態により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良...
2016年9月17日