お車のことはブリヂストンのタイヤ専門店のタイヤ館へ
オートマチックトランスミッションフルード
ATFの交換風景です タイヤ館のATFは優秀でAT、CVT、ハイブリットトランスアクスル全てに 対応済みです なぜかってかなりのオーバークオリティでつくっているので全て対応 しているんです(高品質のニューテック社製です) オイルメーカーの方から説明と研修にてお墨付きを頂いてます 診断、交換もゲ...
2016年10月4日
☆ハバネロ☆
こんにちは~! ハバネロって言ったら激辛じゃないの?? って、イメージありますよね?? 旦那がコンビニで入手したコレ!!! 辛いの苦手な旦那は食べようとせずにアタシに 『ちょっとこれ食べてみて~』の一言・・・ ハバネロって、辛いイメージしかないのに 何さらっと言ってるの?と思いながら...
2016年10月3日
TPMS
今日も人気ですTPMS☆ ありがとうございます!! 車内で空気圧が判るので 空気圧点検のタイミングもバッチリですし なんと言っても急なパンクにいち早く気付けるので タイヤがぺちゃんこにつぶれる前にお店に寄れたり タイヤ&ホイールを傷める前に寄れたり 頼もしい存在です!! 最近の車はスペ...
2016年10月3日
熟睡zzZ
子猫が当店に来て、もう1週間がたちました。 最初は、おとなしかったのですが・・・ 最近は、私たちにもなれたのか とっても元気に走り回っています。 今日の夕方は、遊び疲れていたのか 箱の上で熟睡していました。 写真は、寝顔です。
2016年10月2日
パンク
エア漏れしパンク修理材注入後 ご来店いただきました。 応急的な修理になるため 安全のため、タイヤ交換です。 クギが刺さってもタイヤ内部の空気は徐々にしか漏れないため なかなかわかりません。 パンクしてタイヤがぺっちゃんこ⤵ そして走行不可になります その前に ↓↓↓ ブリヂストンTPMS ...
2016年10月2日
当店NO.1人気 TPMS 空気圧モニタリングシステム
ホイールに取付けられたセンサーで、タイヤの空気圧を検知し、車室内に取り付けられた受信機へ電波で圧力値を送信します。 異常がある場合はLEDで運転者に警報を発するシステムです。 運転席に設置された受信機のLEDでしっかりお知らせします 青 異常なし 黄 要点検 (走行しタイヤ館で点検、補充を...
2016年10月1日
地鶏!!
先日の仕事終わりに 福岡で一緒に働いた店長(現在は鹿児島のタイヤ館南林寺店 と 川内店)と懇親会!! 鹿児島の話などで盛り上がりました!(最後は昔の思い出で盛り上がり) 久しぶりにリフレッシュできました!! また行きましょう
2016年10月1日
アライメント調整 (タイヤ長持ちの秘訣!)
本日も続々アライメント調整 実施中です!! アラインメントとは・・・ タイヤがスムーズに転がらない、タイヤの片側ばかりが摩耗が早い。そんな症状は、タイヤの取り付け角度のずれ(アライメント)が原因かもしれません。普通に乗っていても、クルマの足回りには、微妙な角度の歪みが生じるもの。...
2016年10月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.