サービス事例 / ちゃんと取り付け

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ジムニーのマフラーを交換致しました。
出口の焼けが綺麗でいいですね!
音も純正プラスαで大人なサウンドです(o´艸`)
まだまだカスタムしていきましょう∠( ˙-˙ )/

カテゴリ:より快適に ちゃんと取り付け 

担当者:岡本裕暉

今話題の誤発進防止装置をお取り付けです!
これを付けることでアクセルを間違えて踏み込んでしまっても急発進する事が防げ事故を起こす可能性を減らす事ができます!!
安心安全のために是非お取りしてみてはいかがですか!?

カテゴリ:ちゃんと取り付け より安全に ちゃんと買い 

担当者:岡本裕暉

タンクのホーンを純正から社外品に交換致しました!
純正の音ではちょっと物足りない部分もあるので、社外のホーンがいいですねー(o´艸`)
なるべく綺麗に見えるように取り付けもさせていただきました!

カテゴリ:ちゃんと取り付け より快適に 

担当者:岡本裕暉

ウェイクにドライブレコーダーのお取付しました。
皆さん結構付けられる方増えています!
当店では、常時在庫しておりますので、検討中の方一度ご相談お越し下さい(^^)/

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より安全に 

デミオに、前後映せるタイプのドラレコを、お取付しました!
前も後ろもしっかり映っております(^^)/
前後映せるタイプのドラレコ人気ですよ!!
常時在庫有りです(^○^)

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より安全に 

担当者:岡本裕暉

今回は、プリウスへテインの車高調を取り付けさせていただきました。
取り付け前
取り付け後分かりにくいかもしれないですが、4㎝のダウンです。アッパーマウント付きなので取り付けは簡単です。
アライメント調整して終わりました。

カテゴリ:ちゃんと取り付け アライメント 

空気圧を測定したり調整するにはエアーゲージという空気圧を量る器具が必要です。今まではアナログ式メーターのエアーゲージを使っていましたがこの度デジタル式のエアーゲージを導入しました。
非常に正確でアナログ式に有ったような経年とともに有った測定値のズレも有りません。最近、高級車に装着されているTPMS(空気圧モニタリングシステム)に使っているデジタルセンサーが内蔵されていてまったく同じ空気圧を表示します...

カテゴリ:ちゃんと取り付け より安全に 

担当者:小林利美

今日は、ダイハツ キャストスポーツを以前ダウンサスを取付けていたのですが、
ホイールを交換されてから車高を低くしたいとのことで、テインの車高調に交換させていただきました。
作業前
作業終了後
アライメント調整
かなりトーアウトでしたが、調整することによりタイヤの偏摩耗もかなり抑えれると思います。

カテゴリ:ちゃんと取り付け アライメント 

今日は、スズキイグニスのリフトupをさせていただきました。ノーマルです。タナベのサスとKYBのショックです。試乗してみると、意外に乗り心地は良かったです。リフトup完了、3㎝ほど上がりました。TE37装着です。タイヤ外径の変更で更に車高は上がりましたが、速度メーターの誤差や構造変更が必要になる場合があります。

カテゴリ:ちゃんと取り付け アライメント 

エブリイのタイヤ新品交換とアライメント調整をしました。
交換前フロントタイヤの内減りがしてたので
調整しました。
測定してみるとやはりトーアウトになっており
内側が減りやすい状態でした!
ついでに左右のキャンバーも差がけっこうあったのでなるべく揃えるべく調整しました。
左右差ほぼないくらいに調整をして、トーもきっちり合わせましたので
今までのような内減りは抑えられるようになったのではないかと思います!!

カテゴリ:アライメント ちゃんと取り付け より快適に 

担当者:岡本裕暉