サービス事例 / ちゃんと取り付け

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

「KY君」とは当店の呼び名で、本当はTPMS B-01です。
タイヤ空気圧モニタリングシステムですが難しいので当店は「KY君」です。
つまり、空気が読める君ですねー。
持っている黒い物がKY君の心臓部、空気圧センサーバルブシステムです。バルブシステムを制する物がロケットを制する…(違う!)
このバルブシステムがタイヤの空気圧を読んで、電波を飛ばして運転席でモニター出来るのです。とても精密な物ですから大事に扱います...

カテゴリ:より安全に ちゃんと取り付け 

担当者:小林利美

パンクしても時速80Kmで80Kmの距離を乗ることが出来るタイヤがランフラットタイヤです。
ランフラットタイヤ装着車にはスペアタイヤが搭載されていません。最近の国産車にもスペアタイヤが搭載されていないクルマもありますが、ランフラットタイヤ装着車とは限りません。タイヤのサイド部分に「RFT」と表示されているものがランフラットタイヤです。このタイヤのサイド部分は特殊な構造になっていますからタイヤ交換も特殊な技...

カテゴリ:ちゃんと取り付け より安全に より快適に 

担当者:小林利美

ホンダフリードのタイヤ交換をしました。タイヤはNEXTRY Type-Lです。
お買い得なタイヤですが寿命を更に伸ばす方法があります。それはアライメント調整!タイヤの車列を整えてビシッと直進性をより良くします。
その事によって高速道路での直進せいも格段に良くなりますし、タイヤの偏摩耗が減って長持ちします。
お買い得なタイヤを長持ちさせる買い物上手なお客様、かしこい選択ですね!
はい!ビシッと整列しました。
そし...

カテゴリ:ちゃんと取り付け タイヤ長持ち より快適に 

担当者:岡本裕暉

カムリのタイヤ交換をしました。
215/55R17レグノGR-XIを取り付けしました。
窒素充填、センターフィット取り付けしています。

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より快適に 

ポルテのホイール交換しました。
鉄ホイールから、
トップランR7へ
鉄ホイールよりやはりアルミホイールの方がおしゃれな感じになりますね。
センターフィット取り付けしています。

カテゴリ:ちゃんと取り付け より安全に より快適に 

タントのタイヤを155/65R14
プレイズEX-20タイプHに交換しました。
センターフィット取り付けでより確実に、ど真ん中取り付け!!
安心感が違います!

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より安全に 

ラクティスに175/60R16
プレイズPX-Cを取り付けさせていただきました。
センターフィットでより安心、確実に取り付けです。

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より快適に 

アクアにレグノGR-XIとエコフォルムCRS12のホイールセット取り付けしました!
赤いアクアにレッドキャップがオシャンティー!!

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より快適に 

マツダ CX-7に、アレンザS001取り付けしました。
センターフィットでちゃんと取り付け!
新しいタイヤで快適ドライビングをしていただけると思います。

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け より快適に 

エコピアNH100の取り付け!
雨の日のブレーキ性能がより優れて、性能がより長持ちするタイヤがご希望でこのタイヤを選んで頂きました。
取り付けるときはクルマのハブ清掃とホイール取り付け面の錆を綺麗にして装着します。
当店で取り付ける時はすべてのおクルマのチェックと清掃を怠りません。
もちろん、専門店としてより確実な取り付け「センターフィット取り付け」を実施しました。
今日もありがとうございます。

カテゴリ:ちゃんと買い ちゃんと取り付け 

担当者:小林利美