ミラココアのアライメント
お取り引き先様より、板金修理後のアライメントを依頼され調整させていただきました。
2019年4月26日
R2アライメント
スバルR2のアライメント調整です! タイヤの内側が偏摩耗するとのことで調整致しました。 こちらの車両は軽では珍しくリアの調整もできるので 調整をすることでしっかり走っていくようになりました! これでタイヤの偏摩耗も抑制出来たのではないでしょうか! あれ?っと思ったらアライメントですよ...
2019年4月22日
イグニスのリフトupとボルクレーシングを装着
今日は、スズキイグニスのリフトupをさせていただきました。ノーマルです。タナベのサスとKYBのショックです。試乗してみると、意外に乗り心地は良かったです。リフトup完了、3㎝ほど上がりました。TE37装着です。タイヤ外径の変更で更に車高は上がりましたが、速度メーターの誤差や構造変更が必要...
2019年4月19日
エブリイ アライメント調整
エブリイのタイヤ新品交換とアライメント調整をしました。 交換前フロントタイヤの内減りがしてたので 調整しました。 測定してみるとやはりトーアウトになっており 内側が減りやすい状態でした! ついでに左右のキャンバーも差がけっこうあったのでなるべく揃えるべく調整しました。 左右差ほぼな...
2019年4月18日
50 プリウスのアライメント調整
今日は、ローダウンされたプリウスをアライメント調整させていただきました。
2019年4月15日
フォレスター アライメント
フォレスターの新品タイヤ交換とアライメント調整を致しました。 新品タイヤをお取付けしてもアライメントがズレているとタイヤが偏摩耗したりハンドリングに不安定感が残ってしまうこともあります! ですので新品タイヤを付けた時にはアライメント調整が大事なのです! このお車も今まで未調整でし...
2019年4月13日
カローラバン アライメント
カローラバンのアライメント調整を致しました。 僕の大好きな年代の車です(o´艸`) バチバチに決まったお車ですから やはりアライメントも決めておきたいとこですね!! 若干ハンドルセンターの甘い状態ではありましたが いい感じに出来ました!
2019年4月12日
50プリウスへTVナビキットを取り付け
今日は、現行プリウスへTVナビキットを取り付けさせていただきました。 作業中 ピアノブラックのパネルはキズに注意が必要でしたが、装着自体は簡単です。
2019年4月12日
バネ交換とアライメント調整
今日は、バネ交換してアライメント調整させていただきました。 バネ交換中です。 アッパーマウントが走行距離は、10万キロ程度なのに経年劣化でベアリング回りに錆びや砂等の異物があり、取り付け前に清掃とグリスを塗布しましたが、多少異音が気になります。出来ればアッパーマウントやラバー類は...
2019年4月12日
シエンタ アライメント
シエンタのアライメント調整をしました。 ローダウンされて調整をされてなかったようなので 調整を致しました。 トータルで行けばトーはちょっとウチに向きすぎくらいですが ハンドルセンターが完全にズレていました。 やはりハンドルはまっすぐがベストですので 真ん中になるように調整しトーもい...
2019年4月9日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.