ダイハツキャストスポーツへ車高調とアライメント調整
今日は、ダイハツ キャストスポーツを以前ダウンサスを取付けていたのですが、 ホイールを交換されてから車高を低くしたいとのことで、テインの車高調に交換させていただきました。 作業前 作業終了後 アライメント調整 かなりトーアウトでしたが、調整することによりタイヤの偏摩耗もかなり抑えれ...
2019年5月25日
86のポテンザ取り付けとアライメント
今回は86へポテンザを購入していただきました。 多少の内側の磨耗もありアライメントを併せてさせていただきました。ノーマル車高ですが、トーアウトで、片磨耗とリアの安定感が乏しかったんですけど調整後は安定してきました。ありがとうございました。
2019年5月19日
春の交通安全県民運動
5月20日まで「春の交通安全県民運動」やっています。私は運動期間中、10日と25日は交通警察協助員として通学路の見守り活動をやっています。 交差点で観察しているとまだまだシートベルトをしていなかったり、ケータイを操作しながら運転しているドライバーがいます。クルマに携わる仕事をしている...
2019年5月13日
ワーク マイスターS1R
今日は、ムーヴへワークのホイール マイスターS1Rを取り付けさせていただきました。ディスクがブラックで分かりにくいですがムーヴへしっくりきます。交換前も同じサイズのブラックのホイールでしたがかなりイメージが変わります。
2019年5月11日
フィットへドライブレコーダーの取り付け
タイヤ交換とアライメントをさせていただいてから、合わせてドライブレコーダーを取り付けさせていただきました。前後を録画できるタイプのキャンソニックZ1WZです。
2019年5月6日
フィットのタイヤ交換とアライメント
タイヤを新品に交換させていただいてから、アライメントを調整させていただきました。
2019年5月6日
インプレッサのアライメント
今回は、車高調を着けたそうでアライメントをさせていただきました。キャンバーは揃ってましたがトーがばらばらで調整させていただきました。
2019年5月2日
50プリウス サス交換とアライメント
今日は、現行プリウスのサス交換とアライメントをさせていただきました分かりにくいですがダウン前です ダウン後、RSRのTi2000で3㎝ほど下がりました。乗り心地は意外とソフトで30と比べると、プリウスの足も変わったんだなぁと感じました。 最後にアライメント調整して終了です。
2019年4月27日
アイシスのアライメント調整
タイヤが片摩耗するとのことで、測定と調整させていただきました。フロントのトーがアウト側です。調整して終了です。
2019年4月26日
CX-5のアライメント測定
お取り引き先様より、左の後ろが内摩耗するからアライメントをと依頼され測定してみると左のキャンバー及びトーがネガティブで、リアトーは変身カムがあるので動かすとどんどんネガティブになるだけでポジティブにならず、話を聞いてみると板金修理をした中古車をお客さまが、遠方から買われたそう...
2019年4月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.