タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今付いているオーディオが故障してしまったということで、 ここに... こちら!カロッツェリア「DEH-5600」を取り付けていきます まずは内張を取っていきます 傷がつかないように養生します 元のオーディオが外れました そして... ドンッ!! いきなりですが完成です(笑) オーディオの下に小物入れ...
こんにちは。 ポカポカ陽気で一気に雪どけが進みました。 春を感じますがまた寒くなるみたいです。 2月15日〜3月1日まで夏タイヤのセールを開催いたします。 「もう夏タイヤ❓早いんじゃない」という声が聞こえてきそうですが 早めが1番です。 「夏タイヤ今年買わないといけない」方必見です。...
こんにちは。 12日13日と臨時休業でたいへんご不便をおかけいたしました。 本日より通常営業となります。 昨年のテレビ報道で連日放送されていました 「あおり運転」や「低速走行」。 放送映像のほとんとが「ドライブレコーダー」にて撮影し 記録された物です。 タイヤ館のイメージは「タイヤだ...
本日2月13日は誠に勝手ながら 社員研修の為臨時休業となっております。 ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。
本日2月12日は社員研修の為誠に勝手ながら 臨時休業となります。 ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします。
いつもご利用ありがとうございます。 誠に勝手ながら2月12日(水)13日(木)は 社内研修の為臨時休業となっております。 14日から通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。
こんにちは! 当店WEBをご覧いただき誠にありがとうございます! 今週は12日(水)と13日(木)がお休みです。 明日は営業しておりますので、空気圧点検などなど、お気軽にご来店くださいませ!(*^^*)
こんにちは。 道路ツルツルですねー。 道路には凍結防止剤がたくさん撒いています。 事故防止で撒いてあるのでありがたい事です。 ですがこの凍結防止剤、鉄を錆びやすくしてしまいます。 沿岸地域でクルマが錆びやすいのと一緒です。 写真中央のマフラー部分、白くなっているのは まさしく凍結防止...
こんにちは。 非常に寒い日が続いております。 今日がピークでしょうか? この寒さでバッテリートラブルが多発しています。 特にバッテリーは見た目で良いか悪いか判断は 難しい物でバッテリーテスターという機器で診断しないと 詳しくわかりません。 バッテリー内部は6つの部屋に分かれていて そ...
こんにちは。 北見市内全域道路ツルツルですね。 ここ数日「タイヤが効かない」「ブレーキがきかない」などで タイヤをご購入頂いております。ありがとうございます。 本日はハイエースのお客様。 クルマへの乗り降りが大変との事で車高ダウン。 リアは25mmダウンのブロックを装着。 バンプラバー...
こんにちは! 当店WEBをご覧いただき誠にありがとうございます! 道路がツルツルなので、運転する際はお気をつけ下さい(>_<) 本日はレガシィのアライメント調整を行ないました(´∀`) ↓この部分や… ↓この部分のネジをゆるめて規定の角度に調整します。 サビていたり固着している場合は、苦戦すること...
いつもありがとうございます。 本日2月4日(火)は店舗定休日となっております。 ご不便をお掛けしますが宜しくお願いいたします。
ここ数日で積雪が増えた上に、 今週に入ってかなり冷え込んだ為、道がアイスバーン状態に((((;゚Д゚)))))) 交通事故もかなり増えているようです… という事で、ご自身のお車の冬タイヤの溝が大丈夫なのかを 是非チェックしてみてください 1つ目の方法は、用意していただくのは100円玉です このように...
こんにちは。 今日天気が良かったですね。 幹線道路は除雪が入りデコボコが削られて走りやすく なりました。除雪関係の皆様には日々感謝ですね。 タイトルの足回りのことならタイヤ館北見へ。 タイヤの専門店でもありますがクルマの足回りも得意です。 足回りメーカー「テイン」。 昨年の当店販売台...
こんにちは。 いやいや降りましたね大量に…。 重たい雪で除雪が大変で体の色々な所が痛い。 今日も帰ったら除雪です。 駐車場奥に巨大な雪山が。 少しずつ降ってくれる事を祈ります。 この雪で道路も圧雪、アイスバーンになっています。 住宅街の十字路など雪山が出来て見通しも悪くなり危険な箇所...