2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
N-BOX ナビ&スピーカー取付作業
今回はホンダ N-BOXにカロッツェリア 楽ナビ&ETC&スピーカーの取付作業です! ナビ本体は手頃で扱いやすい ”AVIC-RZ711”を取付です! フロントスピーカーは同じくカロッツェリア製のコアキシャル2WAY TS-F1740Ⅱ に換装です! ナビ・オーディオ 各メーカー販売致し...
2022年2月26日
データシステム バックカメラ&ミラーモニター取付
今回はデータシステム製、リヤビューカメラ&ミラーモニターの取付作業です。 データシステム製バックミラーモニターは汎用製品なので、通常のルームミラーに挟み込む様に取付ける事ができます。 ご覧の様にモニターがONになると、取付した後方カメラの映像がミラーモニター左側に映し出されます...
2022年2月26日
ホンダ・N-VAN リフトアップ!
今回はN-VANのリフトアップ作業です! 製品は当店では少しお馴染みになっております、FAF(フォレストオートファクトリー)のリフトアップスプリングです! ↓↓装着後のアライメント調整の際にキャンバー角の微調整を行う為、 ”JIC パフォーマンスCボルト”を使用しました。 ↑↑ご覧の様に...
2022年2月20日
デリカD:5 ☆シートカバー取付作業☆
本日は三菱 デリカD:5に、シートカバーの取付をさせて頂きました! 今回のシートカバーはクラッツィオ製で、センターにメッシュクロス素材が配置された、 ”クラッツィオ エアー”というモデルになります。 ↑↑ 左画像の純正シートから⤴右側画像のクラッツィオへ!!(※運転席のネックパッドは別売で...
2022年2月19日
シビック TYPE-R SSRホイールの現車合わせです!
今回はご注文頂いておりました、SSRのホイールを現車合わせさせて頂きました。 お客様とご相談させて頂き、タイヤサイズ、その他クリアランス等を確認です! 実際の走行での接触等を確認をして頂き、OKとなりました! (今回はお客様のご希望にて、先にホイール&タイヤ2本組立しております。...
2022年2月17日
ケースペック アルティナ シートカバー取付!
本日はケースペック・アルティナ シートカバーの取付作業を致しました! この車輌は10人乗りで、6枚の座面と8枚の背面に10枚のヘッドレストカバーの構成です。 (左から1列目、右が2列目~3列目) 装着前の左画像から、右が4列目のシートカバー装着後です。 シート数が多いので室内の雰囲...
2022年2月14日
レクサス IS 360°カメラ搭載ドライブレコーダー
今回はレクサス ISに、ユピテル製の360°+リヤカメラ搭載ドラレコ、 Q-31Rの取付を致しました! ↑フロントガラスに本体を取付ます。こちらで360°の視界を記録します。 ↑ こちらはリヤガラスの上方になります。リヤ用カメラをこの位置に取付致しました。
2022年2月12日
N-BOX ナビ&ドラレコ&ETC 取付
今回はホンダ・N-BOXに、ナビ、前後2カメラドライブレコーダー、ETC車載器の取付作業です! ○ ドライブレコーダーは操作が簡単なユピテルの前後2カメラタイプ SN-9700d (左) ○ ETCはカロッツェリア ND-ETC40を純正取付位置にピッタリ納めました。 ナビはコストパフ...
2022年2月11日
シビック TYPE-R マフラー交換
本日はホンダ シビック TYPE-Rにフジツボ製マフラー”レガリスR”への交換作業です。 低~中回転域のトルクアップと高回転域での高効率を両立したスポーツマフラー!! 程良い音色で、音量も公道での使用に配慮されたチューニングがされています!
2021年11月7日
NOTE アライメント調整
本日のアライメント作業はE12 NOTEです。 最近よく道路のくぼみに乗り上げられてたようでハンドルの中心がずれてしまってました。 測定の結果、サスペンションの曲がりなどの異常はみられなかったので トゥ調整を行って完了です。
2021年10月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.