記事一覧
-
トヨタ NOAH ZRR80 防錆コーティング
こんにちは!PIT担当のTOMADAです! 緑色の文字をタップすると、専用ページに移動出来ます。是非ポチッと押してみて下さい。 本日のご紹介は、トヨタ NOAH ZRR80 防錆コーティング施工レポートです。 こちらの車両は以前ご紹介しました。 ・トヨタ NOAH ZRR80 タイヤ交換 タイヤ交換とご一緒に作業...
2023年12月6日
-
トヨタ マークⅡ GX110 防錆コーティング
こんにちは!PIT担当のTOMADAです! 緑色の文字をタップすると、専用ページに移動出来ます。是非ポチッと押してみて下さい。 本日のご紹介は、トヨタ マークⅡ GX110 防錆コーティング施工レポートです。 スタッドレスタイヤ履き替え作業とご一緒に作業させていただきました! それでは早速レポート...
2023年12月3日
-
ダイハツ エッセ L235S ヘッドライトコーティング施工
こんにちは!PIT担当のTOMADAです! 緑色の文字をタップすると、専用ページに移動出来ます。是非ポチッと押してみて下さい。 本日のご紹介は、 ダイハツ エッセ L235S ヘッドライトコーティング施工レポートです。 車両の点検でご来店いただき、ヘッドライトがくすんでいたので、施工させていただき...
2023年11月8日
-
ホンダ N-BOX JF3 防錆コーティング施工
こんにちは!PIT担当のTOMADAです! 緑色の文字をタップすると、専用ページに移動出来ます。是非ポチッと押してみて下さい。 本日のご紹介は、ホンダ N-BOX JF3 防サビコーティング施工レポートです。 こちらの車両は以前ご紹介しました。 ・ホンダ N-BOX JF3 タイヤ交換 以前車両点検した際に錆び...
2023年10月11日
-
くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!
近年のクルマのヘッドライトレンズはガラスではなく、ほとんどポリカーボネイトと呼ばれる樹脂製の材質が使われています。強度に優れアクシデントの際にもガラスのように破片が飛び散りにくく安全性が高いのですが、紫外線に弱く、擦り傷がつきやすいという弱点があります。 そのため新車時には表面...
2023年7月2日
-
防錆強化!!月間開始!!
タイヤ館加古川HPをご覧いただきありがとうございます!! 皆さん、下回りとかしっかりお手入れされてますが、【ハブボルト】周辺はどうですか? たくさん外して見ていますが、錆びてるのをよく見ます。 ここのサビが酷いと、、、ボルトが折れたりやブレーキ類の交換が難しくなったりします。 そ...
2022年9月2日
-
タイヤ館 加古川店 ☆ヘッドライトコーティング事例☆
お車のヘッドライトのくすみ・黄ばみ気になっていませんか? 諦めるのはまだ早いかもしれませんね!ぜひご相談下さい。 レクサス GS N-BOX N-BOXの作業はこちら ムーブコンテ ムーヴコンテの作業はこちら その他の事例はこちら! 当店は加古川市加古川町、明姫幹線沿い、播州大橋渡ってすぐのマクド...
2022年6月11日
-
トヨタ ハイエースに下回りの全体防錆を施工☆
↓こちらは施工前です かなり錆が進行していたので、ご相談でのご来店でした。 今回は普段とは違ったより強力なプランをご提案させていただきました。 黒い塗装でより確りと施工致します。 車の錆は雪国だけではなく、海のある地域でも必須との事ですね! 当店ではお車の状態やご予算に合った施工方...
2022年6月8日
-
ピカピカになったヘッドライト!
こんにちは! 本日の作業内容をご紹介します(^^♪ 今回はヘッドライトコーティングの施工をしました! お車はムーヴコンテ!! BEFORE ↓ ↓ ↓ AFTER ↓ ↓ ↓ 施工前はくすみがありましたが、しっかり磨き上げる事できちんと綺麗になりました☆彡 お客様にも満足していただけ大変嬉しく思います! ...
2022年1月6日
-
メビウス☆REGNO GR-XⅡ☆
こんにちは☆ 本日はダイハツ メビウスのタイヤ交換を しましたのでご紹介します!! お客様ご自信で 「タイヤの溝がなくなってきている」と 気づかれ来店されました! 溝が3mmきっているところがあり ヒビも大分入ってきており危険な状態でした… タイヤ:REGNO GR-XⅡ 乗り心地と静粛性を 重視したタ...
2021年11月3日