タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
デリカD5をインチダウンでオフロード仕様に
アルミ:MKW MK-36 ダイアカットグラファイトクリア 16x7.0 35 5/114 タイヤ:225/70R16
2017年6月8日
アクアをインチアップ
アルミ:クレンツェ マジス531EVO 17x6.5 48 4/100 SBC/ポリッシュ タイヤ:195/45R17
2017年6月5日
S660にBBSをインストール
アルミ:BBS RP DBK F)15x6.0 48 4/100 R)16x6.5 42 4/100 タイヤ:F)165/55R15 R)195/45R16
2017年6月4日
エクストレイルをインチダウンして4X4に
アルミ:キーラーフォース 16x7.0 38 5/114 タイヤ:225/70R16
2017年5月27日
マークXホイール交換
アルミ:ポテンザ アドレナリンSW005 GB 18x8.0 50 5/114 タイヤ:225/45R18
2017年5月14日
デイズ/タイヤホイール装着事例
車種 ニッサン デイズ 商品 レグノGR-レジェーラ 155/65R14 トップラン14×45 TPMS(空気圧センサー) 冬から夏へのお履き換えで、タイヤが交換時期という事で、セット品へ!! シンプルデザインです。 TPMSもわすれません!! 足元が変わるとずいぶん印象が違いますね!! ただいま閉店セール中...
2017年5月4日
バモスにアルミホイール装着、ドレスアップ。
車種 ホンダ バモス 商品 JPスタイル ヴォルクス 12×40 4/100 42 K305 145R12 6PR ビフォー。 アフター。
2017年5月3日
レクサス/バースト!?レグノにチェンジ!!
車種 レクサス LS600h 商品 レグノGR-XI 235/50R18 緊急事態発生!! みなさん、怖くないですか? 空気圧の管理はとても重要。 1ケ月に1度、空気圧点検が必要です。 チェンジするタイヤはレグノGR-XI。 静粛性乗り心地だけではなく安全性能もすぐれてます。 レクサス純正空気圧センサー。 こ...
2017年5月2日
シルフィを17インチにインチアップ
アルミ:WEDS SA-20R 17×7.0 48 5/114 WBC タイヤ:205/50R17 WBCカラーのメッシュホイールでググッと足元が引き締まりました。 スポーティなスタイリングに反して、タイヤはREGNO GR-XIをチョイス。 このギャップがたまりません。
2017年4月28日
新型セレナをホイールチェンジ
アルミ:エコフォルム CRS15 15×6.0 45 5/114 B/N タイヤ:195/65R15 オプション:TPMS B11(空気圧センサー) 新車のセレナにエコフォルムをインストール。 スペアタイヤを積んでいないお車なのでTPMSを一緒に装着。 これでパンクへの備えもバッチリです。
2017年4月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.