記事一覧
-
バッテリーの点検はされていますか?
こんにちは!! 気温も上がり湿度も高い日が続いています。エアコンをよく使う時期になりました! この時期、車のトラブルといえば… 「バッテリー上がり!」 ∑( ̄ロ ̄|||)なんと!? ロードサービスの出張もバッテリーあがりがほとんど!! 夏休みに入る家族連れの方や、お盆に帰省される方など遠く...
2018年7月9日
-
インプレッサ ホイール装着
ホイール:レイズ CE28SL 18X95 5/114 +45 レイズロックナットセット
2018年7月8日
-
ブリヂストン専門技術センターフィット!
こんにちは 日々暑いですがいかがお過ごしでしょうか? 今日はタイヤ館、コクピットのブリヂストンの店舗のみだけで受けられる 特別なサービスセンターフィットのご紹介です! センターフィット・サービスは、特許を取得したブリヂストンだけの専門技術です。 「B-SYSTEMセンタリングマシン」を使用...
2018年7月8日
-
eKカスタム車高調取り付け。
車種 三菱 eKカスタム 商品 ブリッツ ZZ-R 走っていると、車体が揺れるので安定性がほしいと車高調の取り付けとなりました。 フロントですが結構タイヤとフェンダーのクリアランスがあります。 こちらがブリッツのZZ-R。 32段減衰力調整でお好みの硬さに調整可能。 きれいに下がりましたね!!...
2018年7月7日
-
レックス!!
みなさんヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪ 本日はレックスを施工させていただきました。 車種 RX-8 ロータリーエンジン! 施工はこんな感じです↓ 今回は白煙もくもくとは、いきませんでした( ̄□ ̄;)!! レックスは吸気系~燃焼室まで、短時間で強力に洗浄してくれます。 結果、燃焼状態を改善し ・有...
2018年7月6日
-
CR-Vで車検上がりのメンテナンス
車検から上がってからのメンテナンス。 オイル交換とエアコンフィルターの交換。 これからの時期、エアコンを使う日が多くなってきますが 久々に使うといやなにおいした経験ありませんか? エアコンフィルター装着車は1年に一回交換お勧めします。 仕上げはタイヤの角度を補正するアライメント調整...
2018年7月6日
-
初日記!
みなさんはじめまして! 本日、日記初投稿の阿部です!! まだまだ分からないことが沢山ありますが毎日積み重ねで頑張っています。 少しずつですが成長する自分のことを温かく見守ってください。 これからお客様に役立つ情報を発信できるよう頑張ります!
2018年7月5日
-
キューブ ホイール装着
ホイール:15X55 4/100 +50 NB エコフォルムCRS131
2018年7月5日
-
アルファードにTPMS取付。
アルファードのタイヤ交換。 あまり空気圧点検されないとのことでセンサー付バルブ取付け。 装着後。 アライメント調整でずれているタイヤの角度を補正。 空気圧センサーのモニターは室内に。 常に空気圧管理が出来ますので安心ですよ!!
2018年7月5日
-
スピーカー取付事例。
車種 eKカスタム 商品 パイオニア TS-C1730×2 UD-K714×2 スピーカー取付作業の様子です。 ベテランスタッフによる取り付けですのでご安心下さい。 こちらの商品を取り付けます。 高いスピーカーをつけるともっと音がよくなるのでは? それは間違いなのです。 出力側の再生能力に見合わないと100...
2018年7月3日