タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?
タイヤのコンディションって大切ですよね。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。 【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!】 「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる...
2022年8月28日
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2022年8月27日
スズキ スイフトスポーツ 4本交換 アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 「スズキ スイフトスポーツ」です。 今回はタイヤ交換とアライメント調整を行いました。 今回ご用意させていただいたタイヤは、 ポテンザ アドレナリンRE004 ポテンザシリーズの中では比...
2022年8月26日
スバル レヴォーグ アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 今回のお車はこちら! 「スバル レヴォーグ」です。 今回はアライメント調整を行いました。 今回のお客様はご自身で車高調を取り付けなされたため、 左右差を矯正したいということでご来...
2022年8月26日
タイヤの空気圧低下を抑えるのには窒素ガスの充填がおすすめです!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。 エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいですよね。 でも、お出かけ前にしていただきたい大事なことがあります。 それは、タイヤの空気圧のチェックです...
2022年8月26日
スズキ アルト アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 今回のお車はこちら! 「スズキ アルト」です。 今回はアライメント調整を行いました。 機材を取り付けて、 測定していきます。 調整前の数値はこのようになっていました。 このお車は前...
2022年8月26日
うっかり空気圧点検を怠ってしまう方には、窒素ガス充填がおすすめですよ!!
みなさん、タイヤの空気圧点検していますか?空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。 空気圧が不足していると、タイヤにはいいことがひとつもありません。偏摩耗の発生につながりますし、摩耗ライフも低下します。また操縦安定性を損ないますし、燃費も低下します。...
2022年8月26日
トヨタ エスティマ アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 今回のお車はこちら! 「トヨタ エスティマ」です。 今回はアライメント調整を行いました。 機材を取り付けて、 数値を測定していきます。 エスティマは最近の標準的な前輪駆動車になりま...
2022年8月22日
タイヤのローテーションとは?頻度は?タイヤを長持ちさせるための目安や注意点を解説!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。 経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだ...
2022年8月19日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2022年8月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.