タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ交換についてお電話でご相談をいただきましたお客様です。 新車から装着されているタイヤを4年間で68000km使用。 さらに拡大してみると、 新車装着タイヤで大きな不満点もなく、同じタイヤを選べばこれまでと同様の性能、寿命を維持出来るということで、新しく交換させていただくタイヤも 新...
当店で約4年半前にタイヤ交換をしていただき、「 タイヤ値上げ 」の一報を聞いて交換に来ていただきました。 4年半使っていただいたタイヤの状態は、 画像の 矢印部 を拡大した画像がこちらです! このままタイヤ交換をしただけでは、新しく交換したタイヤもまた 偏った減り方 をしてしまいます。...
毎年恒例、タイヤ館藤枝 オリジナルイベントのお知らせになります。 今年の開催は、9月10日(土)・11日(日)の2日間になります。 そして、今回の目玉は何と言っても! レカロシート & 車高調 当店展示品在庫処分市 になります。 レカロシートは、 SR-7F GU100 RD/BK Cross Sportster GK100...
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ V37 スカイラインのお客様はタイヤ交換&アライメント調整のご依頼でした♪ 有難うございます! 新車装着タイヤ(ランフラット)の硬めの乗り心地を改善できないかな?というご要望で、 今回は乗り心地・静粛性・ハンドリングに自信あり!のレグノGR-XⅡを...
普段あまり走行距離がかさまないお車の使い方をされているので、タイヤの溝だけ見れば「 まだ使える!」ってご自身では思っていた様です。 しかし、ガソリンスタンドへ給油に行った時に 「 タイヤがひび割れているから早急に交換した方がいいよ!」と言われ、交換を検討する事に。 そのタイヤの状態...
新車装着タイヤが ブリヂストン ポテンザ RE050A 新車から5年が経過しようとしている中で 「 9月からのタイヤ値上げ!」の情報を知って値上げ前に交換希望。 新車装着タイヤ同等の ポテンザ にしようか、快適&静粛性の レグノ にしようか迷われていましたが、お客様の選択は後者になりました。 ...
タイヤの内減りを指摘され、タイヤ交換を兼ねてアルミホイールも一緒に交換希望にてご来店。 具体的にメーカー、モデルが決まっていない状況でしたので、当店に展示してあるホイールを見ていただき、デザインやカラーの希望を絞っていただきました。 そして、候補に上がったホイールの在庫状況をそ...
MA37S ソリオ 車高調の取付になります。 本来ですとタイヤ&ホイールセットと合わせての購入希望でしたが、こちらの車両はホイールマッチングがシビアなお車なんです・・・ そこで、まず車高調を取り付けて、純正のタイヤ&ホイールを装着した状態で ” アウター側 ” と ” インナー側 ” のクリアランス...
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ ホンダ S660のお客様はスプリング交換&タイヤ交換&アライメント調整のご依頼でした♪ 有難うございます! 今回は装着したのはSPOON プログレッシブスプリング。 ホンダ車を知り尽くしたスプーンがS660の良さを生かしながら適度なローダウンとハンドリ...
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ カプチーノのお客様はタイヤ交換&アライメント調整のご依頼でした♪ 有難うございます! 以前装着していたタイヤはタイヤが内減り症状&ハンドルセンターのズレも大きくという事で、 足回りの修理を終えた後でタイヤ交換と一緒にアライメント調整で足回...
いつも当店をごひいきいただいている常連のお客様。 今回はレカロシート取付のお話をいただきました。 取付するモデルは、レカロ RS-G GK BK×BK になります。 ヤリスに RS-G を取付すると、ハンドルオフセットがドア側へ約16㎜寄ってしまう為、「サイドオフセットアダプター」の代わりに「オフセッ...
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ インプレッサ スポーツのお客様はタイヤ交換&アライメント調整のご依頼でした♪ 有難うございます! 以前装着していたタイヤは一輪だけタイヤが内減り症状&ハンドルセンターのズレもあるという事で、 タイヤ交換と一緒にアライメント調整で足回りのズ...
この度、タイヤ館・コクピット 対象店舗限定カラーを発売します。 モデルは RE-V7 で、限定カラー名は ” マットグレイ(MGR)” になります。 当店では、RE-V7 ブラック(BK)のサンプル展示を行なっています。 「他の方とは差を付けたい!」とお考えのアナタ!! このアイテムはそんな一品になりま...
当店のご近所様が初めてご来店されました。 車検を控えていて、車検前点検で ” タイヤ ” ・ ” バッテリー ” 等の交換を勧められ、車検代金と合わせるとなかなかの高額なお見積りに・・・ 少しでも出費を抑えたくて、相談を兼ねてのご来店でした。 当店の販売価格(ちょうどセールが開催されていました...
体感としてはどのようなシーンで、どんな感覚が楽しめるのでしょうか 街乗りの時でしたらアクセルの踏み出しの時や坂道など特に負荷がかかるような時ですね、こういった時にちょっと物足りないという感覚からぐっと前に出るようなフィーリングを感じていただきやすいと思います。 また、実際に試し...