記事一覧
-
NDロードスター TWS T66-F 限定カラー
もともと純正BBSが装着されていましたが、 TWS Motorsport T66-F 期間限定カラー/Corsa Blue のご予約をいただいてから約2ヶ月 ようやく入荷してきました。 こちらを選ばれた理由は、「 ボディカラーと同系色で仕上げたい!」 ボディカラーと同系色、キレイにまとまっています。 #NDロードスター...
2023年6月12日
-
VWポロ タイヤ交換 & アライメント調整
ご近所さんがタイヤ交換依頼でご来店されました。 新車から付いているタイヤについて「 乗り心地がどうも・・・ 」 以前のお車では レグノ を使っていただいていましたので、レグノ の良さが身に付いていらっしゃる証です。 ブランド名 【 ブリヂストン レグノGR-XⅡ 】 サイズ 【 195/55R16 】 それで...
2023年6月10日
-
スズキ クロスビー レイズ ボルクレーシング TE37 KCR
スタッドレスタイヤを装着されている時に「 夏タイヤへの履き替えのタイミングで夏タイヤ用のアルミホイールを装着したい。」とのご要望でご来店いただきました。 ご注文から入荷まで約1ヶ月半くらいかかりました。 組み合わせるタイヤは新車装着タイヤです。 ナットには、レイズ ジュラルミンナッ...
2023年6月9日
-
NDロードスター レカロシート取付
先日「 LEG MOTOR SPORT スーパーメンバーロックナット 」の取付を行なわせていただいたお客様になりますが、本日は「 レカロシート 」の取付作業になります。 お選びいただいたレカロシートは、RS-G GK で、お客様ご自身がお選びになってご来店されました。 この NDロードスター へのレカロシート...
2023年6月8日
-
ランフラット・20インチ以上のタイヤ交換もお任せ下さい!
当店では12インチ~22インチまで幅広いサイズのタイヤ交換を行っております。 ※ホイール・タイヤの形状により交換可能インチ・幅は異なります※ ブリヂストンのタイヤ専門店として大径ホイール対応のチェンジャーと高精度バランサーを完備しております。 大きいサイズやランフラットタイヤの交換で ...
2023年6月7日
-
タイヤローテーションの必要性
皆さん、タイヤローテーションを定期的に行なっていますか? 一般的には、 半年毎 or 5000km毎 を目安に行ないます。 それでは、タイヤローテーションを行なわなかったらどうなるでしょう? それが一目瞭然でお解りになるのがこちらの画像です。 某カー用品店で車検に出した際、タイヤがダメで4本...
2023年6月6日
-
今お使いのタイヤ、大丈夫ですか?
いつ破裂(バースト)してもおかしくない 極限状態のタイヤ ケース① タイヤの設置角度が大幅にズレていて、極度な負荷がかかっている為にタイヤが変形 人間でいうと ” 骨が露出 ” している状態です。 ケース② 製造されてから10年が経過していて、タイヤが割れている。 どちらのケースもこうなるま...
2023年6月4日
-
スバル VMG/レヴォーグ テイン車高調
もともと、新車装着ビルシュタインショックアブソーバー + STI ダウンサスペンション が装着されていました。 しかし、STI ダウンサスペンション は 約1センチにも満たないダウン量 の為、もう少し車高を下げたいというご要望から テイン車高調 フレックス Z への換装になります。 足回り交換作業...
2023年6月3日
-
200系ハイエース インチアップ
先日、ローダウンをさせていただいたお客様で、17インチホイールの取付です。 お客様ご自身でモデルを決めてこられたので、後日、在庫状況と販売価格をお伝えしてご成約。 アルミホイールは、JWL-T規格品 ですので、このまま車検もOKです。 1.5インチダウンと17インチ装着 バランスよく、キレイに仕...
2023年6月2日
-
BMW 320d ランフラットタイヤ交換
RFT/ランフラットタイヤ交換 タイヤ館藤枝店 では自店作業が可能で、「 ブリヂストン推奨 ランフラットタイヤ取扱店 」となっています。 ランフラットタイヤ交換ですが、多くのカー用品店やガソリンスタンド等では作業が出来ない事も珍しくありません。 ここでご案内させていただきますのは、ラン...
2023年6月1日