タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
パンクしたまま走行した結果
パンクに気が付くも、そのまま自走してお店に走ってきた結果です。 パンクに気が付いているのにそのまま走ってきてしまう方々が言うには、 ・近くだから大丈夫と思った! ・スペアタイヤに交換するのが面倒くさい・・・ ・パンク修理キットの使い方が解らない・・・ ほとんどの方がいずれかに当てはまりま...
2021年9月23日
スタッドレスタイヤの履きつぶし
上記画像は、高速道路走行中にバースト(破裂)したタイヤ です。 なぜバーストしたかと言いますと・・・ スタッドレスタイヤとしては機能しなくなったタイヤをそのまま通常タイヤとして使用していたところ、高速道路走行中にバースト(破裂)したとの事です。 幸い自車も衝突することなく、他車を巻き...
2021年9月21日
スバル BL5 レガシィ 車高調取付
最初のご要望は「 譲り受けた車高調を自身で付けたけど、乗り心地が悪いので元の足に戻してもらいたい 」とのお電話からでした。 ただ、走行距離がかさんでいるとの事なので足を戻すよりは新しく組まれる事をオススメしてご来店いただきました。 譲り受けた足廻りはオイル漏れを起こしていて、さす...
2021年9月20日
アルトワークス(HA36S)にHKS サイレントハイパワーマフラー取付♪
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ アルトワークス(HA36S)のお客様はHKS サイレントハイパワーマフラーのお取付でした♪ サイレントハイパワーマフラーは排気抵抗を抑えつつ音量も抑えながらスポーティーな音質を実現したモデルです。 最近のスズキ車はセンターパイプ&リアピースが一体に...
2021年9月19日
足廻り交換してアライメント調整をやらないと・・・
車高調への交換、ダウンサスへの交換、どちらにしても足廻り交換をすると タイヤの接地角度 は必ずズレてしまいます。 アライメント調整費用は決して安い金額ではありませんが、その金額を惜しんでアライメント調整をやらなかった結末がこうです・・・ タイヤが1年も経たない内に この様な危険な状態 ...
2021年9月13日
【VOXY】防錆コーティング施工事例
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ VOXYのお客様は下回り&足回りの防錆コーティングと他メンテナンスのご依頼でした♪ 有難うございます!! 画像左側が施工前→右側が施工後 無色透明な薬剤で施工しますので、熱で錆が出やすいマフラーやブレーキ周りにも施工できます♪ ブレーキローター...
2021年9月13日
HA36 アルトワークス 足廻り交換
新車から5年/45000㎞で、純正の足廻りをリフレッシュです。 新車でも装着されているショックアブソーバーは ” KYB/カヤバ ” になりますが、今回新たに装着する足廻りも ” KYB/カヤバ ローファースポーツキット プラス ” になります。 作業を始める際、傷防止の為に 「 養生シート 」の貼...
2021年9月12日
【リフレッシュ!】クラウン+KYB エクステージ
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ クラウン アスリート/GRS184のお客様はサスペンション(足廻り)のリフレッシュ作業のご依頼でした♪ ディーラーさんでの定期点検の際にサスペンションからのオイル漏れに気付き、ショックアブソーバーと併せて周辺部品も合わせての交換修理でした。 KYB ...
2021年9月11日
【タント】ヘッドライトコーティング施工事例
本日もご来店のお客様の中から一部ご紹介を~♪ タントのお客様はヘッドライト 磨き&コーティングのご依頼でした♪ 工賃¥5,500(税込)、施工時間90分~ ☆混雑時はご予約の作業・商談が優先となります、宜しくお願い致します。 ☆スタッフを指名してのご商談・作業はご予約を頂けると待ち時間が少なくな...
2021年9月9日
タイヤが2年使えない・・・
当店へは初めてご来店された女性のお客様。 「 タイヤを交換してほしいのですが・・・ 」というご用件でしたので、まずは一緒にタイヤを見させていただくと・・・ 前輪の左右でタイヤの減り方があまりにも違いすぎる!! お客様からは「 何度タイヤを交換しても2年も経たずにダメになってしまうんです・・・...
2021年9月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.