タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ホンダ S660 レイズ ボルクレーシング TE37 SONIC
お客様からご注文をいただいたのが、今年の1月中旬。 当時の納期が ” 8月末 ” という事でしたが、少しばかり早く入荷されました。 相変わらず人気の高い レイズ ボルクレーシング TE37 SONIC 今、他のお客様でも半年以上お待ちいただいている状況ですが、それでもお待ちいただける魅力がこのホイ...
2023年6月25日
レカロシート 在庫処分特価品 ご成約
RECARO / レカロ クロススポーツスター GK100H ブラック・ブルー 在庫入替処分価格にて、6月23日にご成約になりました。
2023年6月23日
簡易鈑金塗装やっています!
この度、タイヤ館藤枝で 「 クイック鈑金 」 始めました! うっかり こすっちゃって、こんな無残な傷を付けちゃった・・・ こんな経験、ありませんか? 実際に、このくらいの傷で、行きつけの車屋さんに相談すると・・・ 「 諭吉4~5人!! 」って見積りを提示される事も珍しくありません。 些細な傷なんだ...
2023年6月22日
タイヤ館のオイル交換
皆さんは、タイヤ館でも " オイル交換 " の取り扱いがあるのをご存じでしょうか? 実はご利用いただいているお客様よりご好評いただいているんです! ご好評いただいている一番の理由がコチラになります。 1回1回のお会計をするよりも、最初にパックにご加入いただく方が金額的に ” お得 ” になって...
2023年6月17日
FUJITSUBO / フジツボ マフラー
FUJITSUBOのスピリッツは常に「最高の製品を生み出すこと」。それは1931年創業以来、変わることはありません。「最高の製品」。それはマフラーやEXマニホールドなど、単にパーツとしての高性能、高品質だけに止まらず、人間の持つ感性を内包した製品のことであると考えます。人、クルマ、社会、環境...
2023年6月15日
HKS 車高調
懐の深いサスペンション。変化の度合いが激しいサスペンションニーズをどう実現するか。スポーツ、ストリート、ラグジュアリ、それぞれが必要とするポテンシャルを高める「足」はどうあるべきか。HKS の回答は「単筒式」という構造です。いかなる走行シーンでも最適なトラクションを発揮し、路面状...
2023年6月15日
OHLINS / オーリンズ
オーリンズレーシングは40年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けてきました。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われる国内レースイベントまでさまざまフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。 オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチ...
2023年6月15日
KYB / カヤバ ショックアブソーバー
日頃より利用されているクルマの「乗り心地」や「快適な走り」をグレードアップさせたい方の為に、ストリートシリーズはノーマル車高からローダウン向けなど仕様に応じた製品をラインナップしています。 純正ショックアブソーバーのヘタリから交換する場合に選ばれる商品です。
2023年6月15日
NDロードスター TWS T66-F 限定カラー
もともと純正BBSが装着されていましたが、 TWS Motorsport T66-F 期間限定カラー/Corsa Blue のご予約をいただいてから約2ヶ月 ようやく入荷してきました。 こちらを選ばれた理由は、「 ボディカラーと同系色で仕上げたい!」 ボディカラーと同系色、キレイにまとまっています。 #NDロードスター...
2023年6月12日
VWポロ タイヤ交換 & アライメント調整
ご近所さんがタイヤ交換依頼でご来店されました。 新車から付いているタイヤについて「 乗り心地がどうも・・・ 」 以前のお車では レグノ を使っていただいていましたので、レグノ の良さが身に付いていらっしゃる証です。 ブランド名 【 ブリヂストン レグノGR-XⅡ 】 サイズ 【 195/55R16 】 それで...
2023年6月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.