記事一覧
-
【スバル XV】タイヤ交換 TPMS アライメント作業のご紹介です。
皆様、こんにちは。 日頃のご愛顧 誠にありがとうございます。 タイヤ館スズカです。 今回は、【スバル・XV】のタイヤ交換・TPMS・アライメント作業のご紹介です。 まずはTPMSから!! ↓の写真は受信機!! 送信機はこちら!! ホイールのバルブの取り付け部に付けます♪ 受信機を見やすい...
2019年6月13日
-
【日産 ノートeパワー】ホーン交換作業のご紹介です。
皆様、こんにちは。 日頃のご愛顧 誠にありがとうございます。 タイヤ館スズカです。 今回は、前回掲載させて頂いたフォグランプ交換に続き 【日産・ノートeパワー】のホーン交換作業のご紹介です。 商品名【MITUBA ALPHAⅡ】(アルファーⅡ) アルファーホーンシリーズ伝統の周波数480Hz/400Hzを用いた...
2019年6月11日
-
タイヤの溝減ってませんか?
皆さんこんにちは。 いつもお世話になります。 タイヤ館スズカ店の松嶋です。 皆さんはタイヤの溝、気にされていますか? タイヤの溝はとても大切な役割を担っているんです! すり減ったタイヤで走行すると、特に雨の日の高速道路等では、 タイヤと路面の間の水をかき出す力が低くなり、 タイヤが浮...
2019年6月11日
-
可愛いペット
三重県鈴鹿市にあるタイヤ館スズカです。 皆さんこんにちは!! うちの可愛いペットのご紹介! ドジョウちゃん♪顔をヒョッコリだしています。 ただこまめに水を換えないとすぐに汚れちゃいます。 車のオイルもそうですがこまめに交換は大切ですね!!
2019年6月10日
-
☆エアコンフィルターのご紹介☆
皆様、こんにちは。 日頃のご愛顧 誠にありがとうございます。 中央道路沿い、コメリ鈴鹿店さんの向かいにあります タイヤ館スズカです。 今回は【ミツビシ・コルトZ21型】のエアコンフィルター交換・バッテリー交換・防錆コーテイング作業のご紹介です。 まずは、エアコンフィルター交換作業です!...
2019年6月10日
-
エアコンフィルター
エアコンフィルターも1年に1回は交換しましょう。 もし換えないと、、、こうなります。 なにかいるんじゃないかと感じます。 早めの交換をお勧めします。
2019年6月9日
-
☆TPMS(空気圧センサー)☆
三重県にあるタイヤ館スズカです!!! 皆さんこんにちは!! 暑いですが体調など崩していませんか?? 今日は、空気圧センサーのご紹介!!! タイヤ館では、TPMSをお勧めしています。 走りながら空気圧を確認出来る商品!! ホイルバルブの所に付けます。右のセンサーを車内に取付 緑色 黄色 ...
2019年6月8日
-
☆美保神社☆
三重県鈴鹿市にあるタイヤ館スズカです。 皆さんこんにちは!! この間、島根県松江市美保関町にある美保神社に行ってきました! 島根、美保神社は、三千えびすの総本宮!! 出雲大社との両参りで御利益があるそうです!! 今度は、鳥取の三徳山三佛寺に行こうかと考えています!! 是非行かれまし...
2019年6月8日
-
ついに東海地方も梅雨入りしました(雨)
ついに東海地方も梅雨入りが発表されました! 自分の愛車もこの前、新しくワイパーゴムを交換しました~!( ^^) / オススメは「撥水タイプ」のワイパーです♪ みなさま雨の日の運転はくれぐれもお気をつけくださいね(^^♪
2019年6月7日
-
オイル交換してますか~?
皆様、こんにちは。 日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。 中央道路沿い、コメリ鈴鹿店さんの向かいにあります タイヤ館スズカです。 ついに東海地方も”梅雨入り”が発表されました(-_-;)// そんな時期ですがこれから暑くなる夏を前にオイル交換忘れていませんか~? タイヤ館スズカは、”タイヤ”...
2019年6月7日