アライメント
なにやら、タイヤに妙な装置をつけています。 これがアライメントのセンサー。タイヤの設置角度を 適正にして、お客さんの使い方にあった状態にします。 一度やってみてはどうですか?
2018年2月13日
焚き火
年末の神社での焚き火です。コレと観て新年を迎えました。 今年もいい年になりそうです。そう信じざる終えません。笑 皆さんのポジティブにいい年にしましょう。
2018年2月13日
魚釣りに行ってきました
先日、南伊勢町の開場釣堀へ魚釣りに行ってきました。カンパチという大物ゲットしました!! 我が家の食卓に・・・ 美味しく頂きました
2018年2月13日
エンジンオイル WAKO'SプロステージS
最近の低燃費オイルじゃもの足りない方に!
2018年2月11日
BALMINUM T10
好き嫌いがはっきり分かれる「風車」型デザイン。 スポークに捻りを入れると躍動感が出ますよね♪
2018年2月11日
PRODRIVE GC-05N
こちらもGC100同様に、リムエンドまで伸びたスポークのおかげでインチ数以上の迫力です。 PRODRIVEはどのモデルも派手すぎないのが「イイ」ですよね!
2018年2月11日
LEONIS CH
2018年春のタイヤ館スズカ一押しホイール! スポークの中心へ向けての部分が立体になっているので、 写真ではなく是非、現物を見てもらいたい! ブリヂストンショップ限定のセンターキャップ仕様。
2018年2月11日
POTENZA RW006
赤が目を引くホイール! 実はブリヂストンのタイヤショップ限定カラーで、 カタログにも載っていないカラーです。 タイヤ「POTENZA RE-71R」にもピッタリ!
2018年2月11日
PRODRIVE GC100
シンプルですが力強いデザイン。 スポークの足がリムの末端まで届いているので、インチ以上に大きく見えます。 シンプルなデザインは飽きが来ないので、長く愛用して頂けると思います。
2018年2月11日
BLIZZAK VRX2
ブリヂストンの最新スタッドレスタイヤ 『BLIZZAK VRX2』 1 「アクティブ発泡ゴム2」でしっかり止まる、曲がる。 2 新「非対称パタン」でしっかり止まる、曲がる。 3 さらに「静かに」、さらに「長持ち」。さまざまな冬道を快適に! 自分はこれを履くまでは、前モデル「VRX」で充分だと思ってました...
2018年2月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.