記事一覧
-
☆宮島2☆
宮島!!海の中にそびえる大鳥居!! 海が干潮時、大鳥居まで歩いて行けます!! 丁度、干潮時だったので歩いて大鳥居のそばまで行きました!!! 船から見ても、宮島から見ても大きい大鳥居!!圧巻です(*^。^*)
2018年8月7日
-
トンテキを食べる
四日市にあるトンテキ屋さんでトンテキを食べました。 四日市と言えば、トンテキ!! 他にも有名な店はありますが、今回はオシャレな 感じの店内のお店にしました。 店内はきれいで、上品な感じで快適でお目当ての トンテキも凄く美味しく、割と油は少なく感じました。 量は、キャベツが大量に刻ん...
2018年8月6日
-
ニッサン マーチニスモ タイヤ交換&アライメント調整
こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。 本日の作業はニッサン マーチニスモのタイヤ交換&アライメント調整です。 タイヤ 205/45R16 ブリヂストン ポテンザ RE-11 オーテックによるNISMO仕様のコンプリートカーですね。 タイヤのサイズもかなり特殊ですし、新車の時からのたい...
2018年8月6日
-
ホンダ N-WGN タイヤ交換
こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。 本日の作業はホンダN-WGNのタイヤ交換です。 タイヤ 155/65R14 ブリヂストン エコピアNH100C 新車から装着のタイヤは新車装着専用のエコピアEP150というタイヤ装着されています。 EP150とNH100Cは似たような性能を持ったタイヤ(も...
2018年8月5日
-
研修でタイヤ工場を見学しました
研修で福岡県久留米市に行ってまいりました。 その際、ブリヂストンの久留米工場を見学しました。 写真は国産第一号のタイヤです、何度も試作を繰り返しやっと開発できたタイヤだそうです。 長年ブリヂストンタイヤを取り扱っていますが、本物を見たのは初めてでとても感動しました。
2018年8月5日
-
日産 セレナ タイヤ交換
こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。 本日の作業は日産 セレナのタイヤ交換です。 タイヤ 205/50R17 ブリヂストン プレイズPX-RV 最近のセレナは以前まではほとんど使われていなかった特殊なサイズを使用しています。 当店はタイヤ専門店なのでこのようなサイズも在庫で持ち合わせ...
2018年8月4日
-
ダイハツ ムーヴ +もう1台 防錆作業
こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。 本日の作業はダイハツ ムーヴの防錆作業です。 比較的新しめのおクルマで下廻りに錆があったわけではないんですが、予防の防錆作業をさせて頂きました。 さらにもう一台、トヨタ ポルテも防錆作業をさせて頂きました。 こちらは下廻り全体に錆があったんで...
2018年8月4日
-
海鮮日記 BBQ編2
こんにちは、田中です。 久しぶりに知多半島の先端のほうにある魚太郎さんにいって浜焼きBBQを楽しんできました。 だいたい年に1~2回は来てるんですが今回はなかなかタイミングが合わず、約1年ぶり!! カキ、アワビ、サザエ、大アサリなど貝類を中心に楽しめました。 。。。が、暑いですね。。。
2018年8月4日
-
TEAM GREEN
皆様、こんにちは! 鈴鹿の夏の風物詩、8耐に行ってきました(・∨・) 朝から雨が降ったり止んだりで、ハラハラドキドキのレースでした! 私はカワサキファンで、今年こそ優勝狙えると思っていたのですが、残念ながら3位… 優勝は、4年連続でヤマハに持って行かれてしまいました(TдT) そんな...
2018年8月3日
-
ニッサン エルグランド ATF(オートマオイル)交換
こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。 本日の作業はニッサン エルグランドのATF交換です。 当店ではATF/CVTFは専用の機械を使って交換と診断としています。 なので汚れ具合に合わせて交換量を調整することができたり、交換後の状態もわかるので汚れ具合で交換量を増やしたり減らしたり...
2018年8月3日