総和店の日常 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
本日上田はディズニーシーに行って参りました!!
1年ぶりではしゃぎ倒しました(笑)
とてつもなくさむかったです_:(´ω`」 ∠):_
画像1枚目は夜のセンターオブジアース!
画像2枚目はシーを走ってる車?みたいなのが
FR10を履いていることにびっくりして撮った写真です(笑)
画像3枚目はタワーオブテラー(っ ॑꒳ ॑c)
とても楽しめたお休みでした(`・ω・´)ゝ

担当者:上田

こんにちは!
とうとう雪が降ってしまいましたね(´ºωº`)
とてつもなく寒いです(;´д`)
雪が降ってること降ってること(画像1枚目)
代車のゼストにも雪が積もってます(´ºωº`)(画像2枚目)
駐車場にもちらほら積もっております(画像3枚目)
風邪をひかないように暖かくしないとですね_:(´ω`」 ∠):_

担当者:上田

こんにちは!
今日は珍しくブレーキランプ交換!
まずはブレーキランプを外します!(画像一枚目)
このブレーキランプは外すのがとても怖いそうです…
なぜなら簡単にブレーキランプのツメが折れてしまったりするからです(゜o゜)
慎重に外したらバルブ(電球)を付替えます(画像二枚目)
そして決めポーズ!!(画像三枚目)
お茶目なところが多い柴田店長でした(笑)
ブレーキランプの確認は一人では出来ないので大変ですよね(~_~;)
そ...

担当者:上田

こんにちは!
スタッドレスの履き替え増えてまいりました!
夏タイヤはデューラー!(画像一枚目)
スタッドレスはDM-V2!(画像二枚目)
スタッドレスを取り付け!(画像三枚目)
最近は休日のスタッドレスの取り付けが増えてまいりました!
土日祝日はほとんど予約で埋まっている状態ですので
付替えは早めにご予約するといざという時安心ですね♪
ご予約はお電話でもお受けしておりますのでお気軽に
お電話下さい♪

担当者:上田

こんにちは!
防サビコーティングについてです!
防サビコーティング中の柴田さん(画像一枚目)
同じく防サビコーティング中の柴田さん(画像二枚目)
防サビコーティング後のマフラー(画像三枚目)
ちょっとテカテカしているのが防サビの液体です!
防サビ施工後は少し薬品の焼けるにおいがしますが
問題はございませんので安心してお乗り下さい♪

担当者:上田

こんにちは!
今日はスカイラインのスタッドレス取り付けと
アライメントがありました!
スカイラインはビックキャリパーという部類に入るので
合うホイールを探すのが大変です(上田の体験談)
まずはリフトに乗せて車体をあげて~(画像1枚目)
スタッドレスを取り付けてトルクレンチチェック!(画像2枚目)
そしてアライメントの機械を取り付け設定!(画像3枚目)
調整までやって作業終了!
タイヤを長持ちさせるのにアライメント...

担当者:上田

こんにちは!
今日は四本交換+防サビコーティングについてです♪
まずはタイヤの組替!(画像一枚目)
組み終わったら防サビ!(画像二枚目)
防サビを乾かしてる間に柴田さんイチオシの
ヘッドライト磨き!(画像3枚目)
これからの時期雪が降ったりすると道路に
除雪剤がまかれたりします。
除雪剤はマフラー部分などのサビの進行を早めてしまう
効果があるそうなのでスタッドレスの履き替えと同時に
防サビコーティングをおすすめ...

担当者:上田

こんにちは!
最近一気にスタッドレスへの付け替えが増えてまいりました!
12月に入ると今以上に付替えにお越しになるお客様が増えますので
ご予約又は早めの付け替えをおすすめ致します!
お電話一本でご予約できますのでお気軽にお電話下さい♪
どのタイミングで付替えたらいいかわからない場合も
お電話やご来店時にスタッフに気軽にお聞き下さい♪
さてさて、今日は付け替え+アライメントが入ったので
お伝えしていきたいと...

担当者:上田

こんにちは!
今日はパンクの外面修理をおこないました!
刺さっていたものを抜き取り修理材が入る程度の
大きさに穴を広げます!(画像一枚目)
使う修理材はこちら!(画像二枚目)
上田は外面修理の修理材をとあるお菓子の〇枝と呼んでいます(笑)
似ていませんか??(笑)
これをお裁縫で使ったりする糸通しのパンク修理用みたいなもの、
画像二枚目に写っているものに通して
のりをつけて一気に差し込みます(画像三枚目)
空気が...

担当者:上田

こんにちは!
今日は朝一でレクサスの四本交換のご予約がありました♪
いやぁ~やはり19インチは大きくて迫力がありますね!(画像一枚目)
上田は持つのがやっとでした^_^;
付いていたタイヤを外すのも見ていて大変そうでした(画像二枚目)
タイヤを外して、バルブ交換をして、ホイールの汚れを落として
新品のタイヤを取り付けて~(画像三枚目)
空気又は窒素を入れて、バランスを取ってやっとこ取り付けです!
やはり長年やって...

担当者:上田