S007A装着です。
今日はアコードユーロRにポテンザS007Aを装着しました。 オーナー様の以前の装着タイヤは・・・ そう、ポテンザRE-71Rでした。ハイグリップタイヤから今回は S007Aへの交換です。 オーナー様曰く、「ポテンザは車の動きが手に取るように分かるから 他のシリーズは装着できないんだよね。」との事で...
2018年9月28日
ホイールコーティングです。
いつまで経っても綺麗でいたい・・・ なんてセリフは人だけではありません、車だってそう。 新車を購入されると、ボディーコーティングをよくされる方が多いように ホイールにも汚れがつきにくくするようにガラスコーティングをしては いかがですか? 一つ一つ丁寧に時間をかけて磨いてます。 ホイ...
2018年9月24日
新作プロドライブ装着しました。
某車メーカー様の役員様のホイール交換をしました。 レクサスのRXにプロドライブの新作、GC-05Rです。 カラーはグロスブロンズという深みのある色です。 ↓ もともとはAVSのホイールでしたが、全く違う雰囲気になりました。 ↓ 20インチはさすがに迫力がありますが、作業をしていて 毎回思うことは、...
2018年9月23日
ハイト系専用タイヤでタイヤ交換です。
N-BOXに今回はエコピアEX20C TypeHを装着しました。 今回のお客様のN-BOXは介護車輌になっており、トランクを開けると 車椅子用のリフトが装着されております。 通常の新車装着タイヤではふらつきが大きくて悩んでいたところを、 ふらつきの少なくなるハイト系専用のタイヤを装着する事で解決です。...
2018年9月20日
デュアルサポートでオイル交換です。
今回、初導入の新製品エンジンオイル、デュアルサポート0-WIDE。 走行距離が50,000キロを超えたお車にお勧めのエンジンオイルとなります。 今回は14万キロを超えたFITのお乗りのお客様にご利用いただきました。 下廻りからオイルのにじみが始まっているオイルパンですが、 このエンジンオイ...
2018年9月18日
アウディA4にバックカメラを装着しました。
本日はアウディA4のタイヤ交換とバックカメラ取付作業です。 タイヤ交換と同時にバックカメラを装着作業です。 何にも無いトランクハンドル部分に純正品と同様になるように カメラつきのトランクハンドルにしました。 配線の取り回し作業に追われて途中の写真を忘れてしまいましたが、 無事納車させ...
2018年9月17日
本日よりセール開催です。
本日、9月15日(土)より、30日(日)までプログレスグループの 4店舗にてリニューアル閉店セールを開催しております。 今回リニューアルするのは長久手にあるタイヤ館グリーンロードですが、 同グループ会社とのことで、便乗セールを開催しております。 グループをあげての在庫一掃セールなので、この...
2018年9月15日
アウディQ3のタイヤ交換です。
今日はアウディQ3のタイヤ交換をご紹介です。 外車のSUVにはとにかくアレンザ001は似合います。 少し内側が外側よりも早く減り気味でしたので、アライメント調整を してお客様にお返しです。 長距離ドライブもこれで安心して走っていただけます。
2018年9月15日
何か形が変なタイヤ?
タイヤ交換をしていると、想像もしていなかった事がたまに。有ります 走っていると車が上下に揺れて走りづらいとお客さまがおっしゃるので、 タイヤを交換する事に。 外して見てみると・・・何か変・・・? 丸く無くないか? あっ!タイヤゴムと中のワイヤーが分離してる~。オーナー様、 一歩間違...
2018年9月6日
N-BOXに新製品のセイバーリングです。
先日、N-BOXに新商品、セイバーリングのSL101を装着しました。 今までのファイヤーストーンのFR10に変わるコストパフォーマンスタイヤです。 いつもごひいきにして頂いている車屋さんの仕事です。 あとはカーナビを取り付けておしまいです。
2018年9月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.