LEDヘッドライトが売れています!
あ~~目~~~~がっ! と言いたくなる様な不思議なフォルムです。今回はビートルに 大人気のスフィアライトのライジング2 LEDヘッドライトを装着しました。 ぼや~っとした明るさが、はっきりとした白い色に変わったので夜道も 安全に照らしてくれる事でしょう。 ちなみに向かって左側がLED装着...
2018年10月22日
M'zスピードのマフラーを装着しました。
今日は先日にブリッツのZZ-Rダンパーを装着されたH様のエスクワイアに 待ちに待ったマフラーが来たので装着しました。 左右の4本出しマフラーです。4本は僕のセレナも装着しているので、 ワンボックスカーには最高に似合う事間違い無しです! まずはリフトアップして純正マフラーを外して・・・ あ...
2018年10月21日
スタッドレスの脱着はお早めに
店頭ではどんどんとスタッドレスのお話が出てきております。 皆様、今年の冬の準備はいかがされますか? 11月に入ってからという方が多いかとは思いますが、すでに スタッドレスへの履き替えは始まっております。 僕ももうすでに履き替えは完了しました。 少しでも長く使いたいからギリギリでという...
2018年10月17日
VOXYをダウンサスにて車高を下げました。
先日に引き続き、今回はVOXYです。 4WD仕様のVOXYの車高をダウンサスにて下げました。 今回の商品はタナベの SUSTEC NF210です。赤いバネが特徴のメーカーさんです。 足廻りの交換方法は先日のエスクワイアとほぼ同じです。 今回は純正のアブソーバーを利用するので、スプリングコンプレッサーを 使い...
2018年10月16日
エスクァイアの足廻り交換です。
今回はエスクァイアの車高調によるローダウンです。 取り付ける足廻りはおなじみのBRITZ ZZ-Rダンパーです。 まずは作業前のお預かりしたままの姿。 ホイールも他の車から流用した18インチです。 フロントのアッパーマウントが見えないのでさらにバラしていきます。 ここまで色々と外していくと純...
2018年10月15日
やっぱりレグノがお勧めです。
3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか? 当店は前半はスタッドレスをお求めの方で非常にあわただしくしておりました。 ここ一宮のお客様は非常に早い動きで今期のスタッドレス準備にかかって おられます。 まだまだ後でとお考えのお客様、今が1番余裕を持って動けます。 混雑時は店員がつかまら...
2018年10月9日
ロードスターの足廻り交換です。
昭和一宮のここ最近の売れ筋 車高調と言えば、BRITZから でているZZ-Rダンパーでしょうか。 今日はロードスターに装着しました。 ビルシュタインにRSRのバネで車高を落としていたみたいですが、 かなりヘタってきた様で、車検を通すには難しそうとのお話から、 車高調をチョイスされました。 最後は...
2018年10月3日
スタッドレス商談始まってます。
10月に入りました。まもなく冬がやってまいります・・・ まだまだ暖かいよ・・・と言っていると、あっという間に冷え込んできます。 もう店頭ではスタッドレスの商談が始まっています。 早い方は今月に装着する予定も組んでおられます。 混雑時期を避けてスムーズにタイヤ交換をする事で、時間を上...
2018年10月2日
CX-8にドライブレコーダーを取り付けました。
今日は野村スタッフの同級生のお客様です。 新車のCX-8にドライブレコーダーを装着しました。 駐車場での監視モードもできる為、いつでもカメラが見張ってくれてます。
2018年10月1日
S660ホイール交換です。
S660にクロススピード ハイパーエディションCR7を 装着しました。 ブラックのホイールに、リムの赤色が映えます。 純正アルミと比較すると、社外アルミを装着するだけでイメージが 変わるから車って面白いですよね。 とっても楽しいお客様で、車の話以外でついつい青春時代の話を スタッフを交えて...
2018年9月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.