ちょっとくらいの考えが・・・
夏休みも終わり小学生の声がまた聞こえ始めました。 まだまだ暑い日が続きます。 パンク、起こって欲しくないことですが、万が一にもそんな場面に なってしまった場合は・・・ すぐに安全な場所に止めてスペアタイヤに交換、もしくは ロードサービスをご利用頂きたいと思います。 あと少しだから乗...
2018年9月3日
プリウスのテールランプ交換です。
これの違いわかりますか? 装着前の左がプリウスの後期型テールレンズ。 右がプリウスの前期型テールレンズです。 さりげないオシャレですよね。
2018年8月25日
N-BOXナビ取付 続
ようやくパーツが揃いましたのでサクサクと作業を進めていきます。 毎回、フリップダウンモニターの取り付けの際は緊張します。 位置決めをして・・・ ザクザクとカッターナイフを使って天井をカットします。 あっという間にモニターが付きました! ナビも付いて快適仕様ですね。
2018年8月24日
N-BOXナビの移設取り付け
こんにちは、店長の村松です。 今日はN-BOXのナビの移設取り付けです。 オーナー様は初代N-BOXから新型のN-BOXへ乗り換えられたので 以前使っていたナビとフリップダウンモニターを移動して欲しいとの事で 当店にご依頼頂きました。 前の型式と色々仕様が変わっているのでただ今、部品の取寄せ中で...
2018年8月21日
ごちそうさまです。
M様より大阪のお土産を頂いちゃいました。 ラムネドラ焼きです。手にしている河合スタッフは、中身が 餡子だと思って何も考えずに口にしてビックリしてました。 M様、ありがとうございます。
2018年8月20日
ホイール入替作業です
本日はレンジローバー、ディフェンダーのホイール入替作業です。 アルミホイールスタイルからの・・・ 白塗り鉄ホイールへチェンジ! なんかもうこの重量感にやられてしまいました・・・
2018年8月19日
BIG X ナビ取り付けです。
本日は新車のプリウスにアルパインのBIG Xナビを取付けしました。 9インチのナビはなかなかの大きさですし、専用設計はやっぱりいい ですね。 店長がナビをつけて、野村スタッフがサイドバイザーを取り付ける 分担作業です。
2018年8月18日
パンク修理はプロショップにて
気温が高い連日、お盆休みで車を使う回数が急に増えたお客様も お見えかと思います。 毎年、この時期に多い車のトラブルは、バッテリー上がりとパンクです。 こればかりは毎年、何故か減りません。 でも、定期的な空気圧チェックとエンジンルームの点検で、トラブルを予防 することは出来ます。 こ...
2018年8月17日
夏休み
8月も中盤を過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか? 子供たちは残りの夏休みをどれだけ遊ぶか考え、楽しそうです。 先週の話ですが、家族で名古屋港水族館と刈谷ハイウェイオアシスに遊びに 行ってきました。 1日目は名古屋港水族館でイルカショーを見て 2日目は刈谷ハイウェイオアシスで遊んで...
2018年8月16日
ナビ&バックカメラ取り付けです
本日はアクセラのナビとバックカメラを取り付けいたしました。 この暑さです。30分も作業していると汗が滝の様に流れていきます。な 完成写真を忘れるくらい、ぐったりです・・・
2018年8月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.