記事一覧
-
アライメントってどんな事するの? 後編
いよいよ調整に入っていきます 調整はリアからフロントの流れで、トー、キャンバー、キャスターの3つがあり、お車によって調整可能な所は違います ざっくりと輸入車、高級車、スポーツカーは調整ヶ所が多めのことが多いです こういった 偏芯カムや こういったナットやトルクスを緩めて回したりして...
2018年3月3日
-
アライメントってどんな事するの? 前編
本日はアライメントの作業の流れを前編、後編に分けてご紹介します 1 空気圧調整 適正空気圧になっているか調整をかけます 2 アライメントテスター装着 各タイヤにレーザー計測器を取り付け、車種 型番 グレード等を入力します 3 ランアウト 車を前後に動かしてキャスター、トーの動きを読み込ませ...
2018年3月3日
-
ハイブリッド車 補助バッテリー
ハイブリッド車のバッテリー交換です ハイブリッド車には2つバッテリーが付いています モーター走行用の駆動バッテリー 電源の起動やオーディオ エアコン ライト等の補助バッテリー 補助バッテリーがダメになると電源入りません レッカーも駆動輪持ち上げる必要があります 今回はトヨタ SAI (レク...
2018年3月2日
-
マルカ 新作 ホイール
マルカホイールより担当者来店で新作サンプルを 持ってきてくださいました ファイナルスピードジーアールボルトです 2色の展開があり 1色目は今年のホイール流行色 クロ アカです ポイントはリム(外側)だけでなく、PCD(中心部内)付近も塗装されたデザインです もう一色はブロンズ 銅色 ガンメタ...
2018年3月2日
-
ダッカルビ
久々に夜ご飯を作ってみました!!
2018年3月1日
-
プリウス タイヤ交換
タイヤヒビ割れによる タイヤトラブルを抑えるためには 定期的な点検をおすすめします。 タイヤ交換時は、この作業をやっておかないと エア漏れが発生します。 当店では、ホイールリムにタイヤのゴムカスや汚れサビ等を落とし、タイヤ組み付け実施してます。 Before after 交換後はアライメント調整...
2018年3月1日