記事一覧
-
時代は高反発
こんにちは 新郷です いままで敷布団は、低反発のものを使っていたのですが、現在の先端は高反発らしいです。 寝返りが楽で、腰が楽になり、通気性や保温性に優れ、洗えるとの事です。 プロスポーツ選手やホテル、旅館等でも使われているとのことなので、只今色々なメ-カーのものを物色中です。
2015年12月11日
-
タイヤ保管サービス
こんにちは 新郷です 今回は、WEB掲載後お問い合わせの多かったタイヤクロークについてご紹介いたします。 通常⇒物置・ベランダから出す~車に乗せる~お店に持っていく~持って帰る~車から降ろす~物置・ベランダに戻す~完了 タイヤクローク⇒電話で希望日の連絡~予約日にお店に行く~完了 ...
2015年12月11日
-
ぽかぽか素材
こんにちは 新郷です 自分は、前職アパレルメーカーに勤務していましたので、この時期になると暖か素材の商品がよく目にとまります 職業病ってやつですね 水蒸気を利用するもの、赤外線を利用するもの、蓄熱をするもの等 ダウンのように何フィルパワーの様な基準がないので何個かは実際に使って試...
2015年12月4日
-
硬度計
こんにちは 新郷です 本日はスタットレスタイヤの硬度のお話です タイヤ溝は見た目で分かりやすいですが、硬度は判断が難しいですよね なので硬度計を使います 購入1年目のタイヤはどのメーカーもグリーンのゾーンの所です 2年目以降は、メーカーによってイエローのものやレッド手前のものもあり...
2015年12月4日
-
はじめてのおてつだい
こんにちは、新郷です。 先月から2か月間にわたり、 市内近郊のタイヤ館の周年祭のお手伝いに行っていました。 福重にあります福岡西店、外環状線沿いの次郎丸店、 都府楼からすぐの太宰府店、春日公園近くの春日店です。 今回はタイミング的に行けなかった東区に、 東店と松崎店があります。 この...
2015年11月27日
-
冬 情報 豆知識
こんにちは、新郷です。 凍結路面って気温何℃でおきるか知っていますか? 3℃です。 ちなみに昨日、福岡は4℃でした。 特に空気を多く含んだ白い氷ではなく、透明な氷の ブラックアイスバーンと呼ばれる路面は、 見た目でわかりにくく厄介です。 雨の道の感覚で走っていると、つるんっときます。 氷...
2015年11月27日
-
30 アルファードハイブリッド 22インチホイール取り付け!
いつもありがとうございます! 今回も、ホイールセッティングを任せていただきました! まずは、一言『ピシャリ!』 しかも、デカイです! 30アルファードは、今回から足回りも変わりホイールもそれに合わせセッティング(^ ^) とてもかっこいい仕上がりです! やはり大口径ホイールは、3ピースホイ...
2015年11月23日
-
ISC ホイール取り付け!
いつも、ありがとうございます。 待ちに待った、ホイールも届き 取り付けです(^ ^) 今回の車種のレクサス ISCは、空気圧センサーが純正で付いてます。 まずは、そのセンサーを移植し不具合がないように取り付けします サイズもセッティングし ピシャリです! レクサスのホイール選びは、タイヤ館長...
2015年11月22日
-
アライメント測定
お車の骨盤矯正、アライメント(^_^) 消耗品の中でも、コストがかかるパーツ=タイヤ そのタイヤを長持ちさせる秘訣を提案します(^_−)−☆ タイヤ館では、タイヤ取り付け後のメンテナンスもご案内いたしますので 是非、SALE中にご来店お待ちしています!
2015年11月21日
-
したならし
こんにちは 新郷です 鉄のフライパン、タオル、革の財布、スタットレスタイヤ さてこの共通点は、なんでしょう? 正解は、慣らしが必要なものでした。 鉄のフライパンは油がいい具合にしみた時、タオルは一度洗って糊が取れてからという具合に、タイヤは・・・ 特にスタットレスタイヤは200㌔の...
2015年11月20日