いつもタイヤ館守山ホームページをご覧頂きありがとうございます。 もう少しで2016年最後の12月ですが 降雪時期にも入ってまいりますので、通常火曜日に定休日を頂いておりますが 12月6日、13日、20日は休まず営業いたします。 12月27日、31日は定休日とさせて頂きます。 よろし...
こんにちは \(・・) 今日、和歌山から応援に来てもらっているスタッフの児玉君が、 交代休で休みにもかかわらず、地元和歌山の名物お好みせんべいを 手作りして持ってきてくれました、柄にもなく器用で、美味しく頂きました。 当店ご来店の際はブログ見たよって一声掛けてあげて下さい。 『12...
いつもタイヤ館守山のホームページをご覧いただき ありがとうございます。 今年も残すところ後1月になりました。 年末年始は皆様、何かと忙しいかと思いますがマイカーの メンテナンスは大丈夫ですか? お出かけ先で万が一があれば大変ですし、お店も休みの所が 多くなるので余計に大変ですね。 そ...
ご好評いただいております タイヤ館守山 大感謝祭も残す所あと 1日 となりました。 期間中ブリヂストン製タイヤ・ホイールお買上げで くら寿司、お食事券が抽選で88名様にプレゼント! 明日27日までとなっております。この機会に是非 タイヤ館守山にお越し下さい。
昨日は寒波が来襲し関東では雪が降っていますし 滋賀でも冷え込みがあり、さらに彦根の初雪予想も去年より早くなるようで 今年は結構降りそうな予感がしております。 気温は冷え込んでいますがタイヤ館は今 熱いです! 11月19日から開催しております「大感謝祭」 大変ご好評頂いておりますが、...
いつもタイヤ館守山ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日までの暖かさが嘘のように冷え込んでいますね。 予報では関東に雪が降るとか…今年はかなり冷え込みが予想できますね。 寒くなってきますと、お車のバッテリーの調子が悪くなる傾向にあります。 バッテリーの能力はバッテリー...
エアコンフィルターは夏場だけと思っておられませんか? 冬になると窓が曇って、エアコンをかけると思いますが その時に嫌な臭いがしたら気分悪いですよね。 もし嫌な臭いがしておられるのなら、エアコンフィルターの 交換をオススメします。 抗菌・脱臭タイプもございますし、抗ウイルスタイプもご...
いつもお世話になっております。 タイヤ館守山は 毎週 火曜日は定休日となっておりますが、 11月22日・29日は営業しております。 現在11月19日~27日まで 「大感謝祭」を開催しております。 サマー・スタッドレスタイヤはもちろんのこと オイル・バッテリーなどのメンテナンス用品 ナ...
滋賀全域かどうかは解りませんが 少なくとも湖南地域の方は目撃しているはずです! 朝出勤するときに、外へでると辺りが真っ白 店の周辺はまだましでしたが、特に川沿いはひどかったです。
いつもタイヤ館守山のホームページをご覧頂き ありがとうございます。 11月も中頃が過ぎ、冬の足音がどんどんと聞こえてきていますが 皆様スタッドレスタイヤへの交換はどこで実施されていますでしょうか? タイヤ館で交換して頂くと交換時に 溝の深さ・ゴムの硬さなどのタイヤ点検をしますし、タ...
こんにちは タイヤ館守山のホームページをご覧頂きありがとうございます。 ブリヂストンのタイヤには軽商用車用スタッドレスタイヤ ブリザック「VL1」があります。 こちらのタイヤはブリヂストンのスタッドレスでおなじみの 発泡ゴムをバン・小型トラック用に開発した 「LT専用メガ発泡ゴム2...
本日 ダイハツコペンに マフラーの防錆加工をしました。 走行距離は8万キロほど走っておられる車ですので さすがに錆が発生しています。 錆を取り除くというのではなく、これ以上進行させない という加工になります。 効果は半年から1年ほどになり、今から施行すると 凍結防止剤が撒かれる時期をこ...
こんにちは いつもタイヤ館守山ホームページご覧頂きありがとうございます。 外車のスタッドレス用のホイールでお悩みの方はいませんか? タイヤ館ではスタッドレス用のホイールお取り寄せできます。 純正のホイールはちょっと高いな~と思っておられる方は 1度ご相談下さい。 車種によっては適合...
いつもタイヤ館守山のホームページをご覧いただき ありがとうございます。 皆様、スタッドレスタイヤの準備が着々と進行中だと思いますが タイヤ館も準備万端です。 と言いましても、作業靴のことなんですけどね(笑) 赤と白でブリザックカラーということで頑張ってまいります。 現在タイヤ館 守山で...
昨日、今日とそれまでが嘘のように良い天気になってますね。 天気が良かったので、休日を利用してようやくスタッドレスタイヤに 交換することができました。 今まで休日を利用して交換しようとすると天気が悪い・・・(汗) やっと交換できました。(笑) タイヤの空気圧を交換の時に測ると200K...