2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
フィアット アライメント
今回の作業は フィアット500のアライメント作業です ご依頼内容はミッションを脱着時にサブフレームも外されたのでアライメントを見て欲しいとのご依頼でした 作業依頼ありがとうございます
2022年6月30日
ハイゼットホイール交換
今回の作業は ダイハツ ハイゼットジャンボのホイール交換です 今回取り付けたホイールは ウエッズ製のマッドバンス06のブラックポリッシュブロンズクリアーを取り付けました 純正はスチールホイールだったので同じ12インチのアルミホイールにしただけでもイメージがかなり変りました お買い上げあ...
2022年6月28日
アルト ドラレコ取付け
今回の作業は スズキ アルトに前後ドライブレコーダー の取付け作業です 今回取り付けたドラレコは ユピテル 製の SN-TW9800dです いつも通り作業前に取り付け位置を確認し取付け位置を決めました 取付け後 フロントカメラはルームミラー横に後続車にドラレコが付いているアピールをできる様に リア...
2022年6月27日
リフト ペイント
暑い日が続きますね 今回は今年アライメントリフトが新しくなり他のリフトの色が気になったので スタッフ総出で塗装しました アライメントリフト ブルーがメインで白のアクセントでいい色合いです 1番と2番リフトは今まで真っ白でしたが今回アライメントリフトぽく塗り直しました 1番リフト 2番リフ...
2022年6月26日
デュエット アライメント
今回の作業はトヨタ デュエットのアライメント作業です クラッチ交換のためサブフレームを下ろしたのでアライメントを見てほしいと依頼がありました フロントのトーインがずれていたので2箇所調整しました 作業依頼ありがとうございます
2022年6月25日
GS アライメント
今回の作業は レクサスGS450h10系のアライメント作業です ローダウンをされたのでアライメントを取りたいとのご依頼でした 測定の結果はリアーのトーインはトーアウトになっていて フロントのトーインは左がトーアウトで右がトーインになっていました 今回はトーインの4カ所調整を行いました 作業依...
2022年6月24日
ポロ アライメント
今回の作業は VWポロ 6R系のアライメント作業です 鮮やかなブルーのポロです 今回の依頼は ローダウンスプリングに交換されたのでアライメントを見てほしいとのご依頼でした 今回はフロントのトーインの2箇所調整でした 作業依頼ありがとうございます
2022年6月23日
プリウス ホイール交換
今回の作業は トヨタ プリウス50系のホイール交換作業です 今回 取付けたホイールは ワーク製 VS XXの 18インチを装着しました 今までも 18インチを履かれていましたが 3ピースのリムの取れるホイールが欲しいと相談を受けました (今回は、タイヤの方は再利用しました) 納品まで時間がかかりまし...
2022年6月21日
能登ぶらり旅へ行ってきました!
6月19日(日)に能登ぶらり旅に行きました。 今回の旅の目的は先日タイヤを新しくしたのでタイヤの慣らし走行と能登に行くなら美味しい魚介類を 食べようとゆっくり走行して来ました チョイスしたタイヤは今年新発売のエコピア NH−200Cです 純正タイヤはエコピア EP150が装着されていたので燃費やブレ...
2022年6月20日
クロスビードラレコ取付け
今回の作業は スズキ クロスビーに前後2カメラドライブレコーダー の取り付け作業です 今回、使用しましたドラレコは ユピテル 製のSN-TW9800dを取り付けました 取付け前に良い取付け位置を確認し 取付け後 いつもの様に配線のレイアウトも出来るだけ目立たない様行いました 作業依頼ありがとうご...
2022年6月20日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.