2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
コペン 用品取付け
今回の作業は トヨタ GRコペンへディスプレイオーディオ・リアカメラ・360°ドライブレコーダー・ETCの取り付け作業です 納車されたばかりの新車です 今回取り付けた商品は カロッツエリア DMH-SZ700 タッチパネルディスプレイオーディオ パナソニック CY-RC100KD Rカメラ パナソニック CY-ET926D ...
2023年7月2日
フィアット アライメント
今回の作業は フィアット 500のアライメント作業です 今回のご依頼内容はクラッチ交換を行いサブフレームを下ろしたのでアライメントを見て欲しいとのご依頼でした 測定の結果はフロントのトーインがずれていました 今回の調整はフロントのトーインを2ヶ所調整を行いました 作業依頼ありがとうござ...
2023年7月1日
NV200ドラレコ取付け
今回の作業は 日産 e−NV 200に前後ドライブレコーダーの取付け作業です 今回取り付けた商品は ユピテル SN−TW9880d 2カメラドライブレコーダーです 作業前 取付け後 作業後は本体の初期設定を行い素手で触れた箇所を綺麗に吹き上げ作業終了です 作業依頼ありがとうございました
2023年6月30日
ジムニーリフトアップ
今回の作業は スズキ ジムニーのスプリング交換作業です 今回取り付けた商品は C.L.LINK 1インチアップコイルを装着しました リアのブレーキホースとショックの延長ブラケットがセットになった商品です 作業前 フロント リア スプリングを外し作業を進めて行きます 純正スプリングと比較してみまし...
2023年6月29日
マクラーレン540Cタイヤ組み替え
今回作業は マクラーレン 540Cのタイヤ組み替え作業です 普段お目にかかれない車両ですので緊張しながらの作業です タイヤの組み替えは当店自慢のレバーレスタイヤチェンジャーでの作業です タイヤ組み替えが終わりバランス調整です 今回もバランス調整はスタッテックバランス調整を行いました 縦の...
2023年6月27日
X4 ドラレコ取付け
今回の作業は BMW X4 に2カメラドライブレコーダーの取付け作業です 今回取り付けた商品は ユピテル SN−TW9880d 前後カメラドライブレコーダーの取付けです 作業前に取付け位置を決めて取付けて行きます 作業前 取付け後 取付け後はカメラ角度の調整と本体の初期設定を行い作業終了です 作業依頼あ...
2023年6月26日
セレナ レカロ取付け
今回の作業は日産セレナにレカロシートの取付け作業です レカロシートは以前乗られていたお車からの載せ替えです 交換前 純正シートもいい感じのシートで後方にはUSBも付いていました 交換後 スポーティになりました レカロシートはお車を乗り換えても次のお車にも使え体に馴染んだシートが長くお使...
2023年6月25日
ヒノ 4tダンプ ETC取り付け
今回作業は ヒノ 4tダンプにETCの取り付け作業です 今回取り付けた商品は パナソニック CY−ET926dを取り付けました 取付け位置をお客様に確認をして作業を行いました 純正オーディオ横の小物ケースの中にセットしETCのセットアップを行い作業終了です 作業依頼ありがとうございました
2023年6月24日
ハイエース ローダウン
今回の作業は トヨタ ハイエースのローダウン作業です 今回使用した商品は ムーンフェイスの玄武ハイトダウンブロツクキットです ダウンブロツクを取付けた後にフロントの車高を調整しました 前後のバランス良くローダウン出来たと思います 作業依頼ありがとうございました
2023年6月23日
サクシード ドラレコ取付け
今回の作業は トヨタ サクシードに2カメラドライブレコーダーの取付け作業です 今回取り付けた商品は ユピテル SN−TW9880d 2カメラドライブレコーダーです 作業前に取付け位置を確認し取付けて行きます 作業前 作業後 取付け後はドラレコの本体の初期設定を行い作業終了です 作業依頼ありがとうござ...
2023年6月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.