サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、今日はステップワゴンのタイヤ交換とアライメントをさせていただきました。
一本だけ外側の摩耗が激しく測定してみると
フロントのキャンバーが起きぎみで、多少のガタで調整して0付近にしました多少は改善されると思います。調整後

カテゴリ:タイヤ長持ち アライメント 

オーナー拘り満載のスーパーカー!!
フェラーリ360モデナのアライメント調整をいたしました!!
こちらの車輌はエアサスでのローダウンですが、上げたり下げたり出来るエアサスと言えどちゃんとアライメントを調整しておかないとタイヤの偏摩耗が起こってしまいます!!
走行時の状態できちんと調整することでタイヤの偏摩耗を抑え、
運転も安心感がでて、フェラーリの走行性能を楽しむことが出来ます(^^)/
リアのトー調整をす...

カテゴリ:アライメント より快適に タイヤ長持ち 

担当者:岡本裕暉

今日は、寒暖の差が激しくなってきましたね。
本日は、車高を下げられたとの事でアライメント調整をさせていただきました。
後ろのキャンバーの調整が出来るのですが残念ながら、すでにいっぱいいっぱい起こされていたので前後のトーのみ調整しました。ありがとうございます

カテゴリ:アライメント 

エリシオンのタイヤを新品交換させていただいてからのアライメント調整をしました!!
タイヤ商談時にタイヤの偏摩耗が見られましたので調整です。
リアにダブルウィッシュボーンを採用してるこのお車は、車高を下げることで
リアのキャンバーがよく付く(ハの字)傾向があります、ローダウンをして
アライメントを調整していないとハの字が付いた状態で、
さらにトーもズレてしまっているので、より偏摩耗が進みます((+_+))
ア...

カテゴリ:アライメント より安全に タイヤ長持ち 

パレットのアライメント調整をしました!
足回りの交換により、アライメントの狂いが出ており調整です。
結構なトーイン過多(内股)
ハンドルセンターは出ていましたが、これでは偏摩耗してしまいます((+_+))
ちゃんと規定値内に調整してあげることで、偏摩耗を抑え安心して運転することが出来ます(^^)/
調整前はハンドルから手を放すと左流れの傾向がありましたが、
調整後はそれもなくなり楽に運転できるようになりました(*^^)v

カテゴリ:アライメント より快適に タイヤ長持ち 

担当者:岡本裕暉

シエンタタイヤ新品装着からのアライメント!!
燃費のいいハイブリッド車には、低燃費性能の高いエコピア NH100Cがおススメ!!
またより長持ちで雨の日のブレーキ性能も高いのです(^^)/
アライメントも狂ってしまうと燃費に影響が出ますので、せっかくのハイブリッドを生かさないともったいないですよね(^○^)
このお車も若干の狂いが見られましたので、
バッチリ調整しました!!

カテゴリ:アライメント より快適に タイヤ長持ち 

担当者:岡本裕暉

ココアのアライメント調整です!
溝に落としてしまい足回りの損傷があり足回りを交換されたので、
アライメント調整をしました。
このようにズレてます
足回りを交換してそのままだとアライメントは狂ったままになるので操作性も悪く安定性も欠けてしまいます。
ハンドルセンターもズレておりましたのでそれもなくなるように調整いたしました(^^)/
アライメントテスターに測定をかけることで数値の狂いから足回りの以上を診断す...

カテゴリ:アライメント より安全に タイヤ長持ち 

担当者:岡本裕暉

だれかさんのビュートですが、「こんなクルマだから長く乗りたい。」
レグノに交換したから「タイヤも長持ちさせたい」という要望からアライメント調整です。
納車後、走行距離120Kmの新車状態ですが、フロント・トーがアウト側に2mmずれています。
この状態だとタイヤの偏摩耗が発生するレベルのズレです。
調整後、試乗をしてみると調整前より直進性が向上しています。これで長く乗れますよ。

カテゴリ:アライメント タイヤ長持ち クルマ長持ち 

担当者:小林利美

中古車を買ったのだけど、タイヤの片チビとクルマの不安定が気になり、先日のコミックチラシを見たお客様がアライメント調整のご相談に来店。
早速、タイヤの摩耗具合、走行してみての感想からアライメントのズレがあるように感じ、調整作業をして頂くことになりました。
前後のトーがバラバラの状態でした。内容をお伝えし、アライメント調整です。
これで、走行安定性とタイヤの偏摩耗が改善されることでしょう。スバルの軽自...

カテゴリ:アライメント タイヤ長持ち クルマ長持ち 

担当者:小林利美

SAIのアライメント調整をしました。
ダウンサスにてローダウンされたということでアライメント調整です!
やはりローダウンにより、前後ともにアライメントのズレが出ていましたので、
偏摩耗などしにくいようにちゃんと調整をさせていただきました(*^^)v

カテゴリ:アライメント より安全に タイヤ長持ち