記事一覧
-
小型トラックも専用トルクレンチでナット締め
乗用車、ワゴンなどの普通車のタイヤ交換ではトルクレンチを使用してナットを締めるはもはや当たり前。 大型トラックもタイヤ脱落事故などが有り、トルクレンチで規定のトルクで締め付け、増し締めをする事も義務化されています。 ところが小型トラック(1t~3tクラス)は義務化になっておらず、未...
2025年3月14日
-
タイヤのプロはエアーバルブにもこだわる
タイヤ交換の際、エアーバルブを交換するのは当たり前ですね。 エアーバルブはゴム製品ですから経年劣化は当然発生し、空気漏れの原因となります。 画像のタイヤ交換はトヨタ ハイエース。 商業車のハイエース、キャラバンのタイヤ空気圧は高圧で特に積載量の多い車輌や夏場の高温時に内圧が特に高...
2025年3月14日