記事一覧
-
ムーヴの防錆コーティング
こんにちは、今日はムーヴの防錆をさせていただきました。マフラー周りや足回りの溶接部が多少錆びてました。 フェンダーの塗装面やジャッキアップポイントに錆びが出ておりなるべく吹き付けさせていただきましたから錆びの進行は遅くなると思います。
2018年10月19日
-
MRワゴン 防錆コーティング
本日3台目の防錆コーティングです。 今年で3回目のコーティングをさせて頂いたMRワゴンですが、年式と走行距離で考えても錆びが少ないです。 お話しを伺うとやはり錆びを気にされており洗車もしっかりされているそうです。マフラーもキレイありがとうございました。
2018年10月18日
-
セレナ、エブリーの防錆コーティング
こんにちは、本日18日~11月11日までオイル祭りをやってます。 今日は、昨年させて頂いたセレナの防錆コーティングを今年もさせて頂いたんですがキレイです。熱を発するマフラーが多少錆びている程度です。オーナー様がしっかり洗車されているので防錆コーティングがより持続できているようです。新...
2018年10月18日
-
まだ夏
10月の宮古島はまだ夏です。楽しみにしていたモーターパラセーリングは強風のためにフライト中止でした。また海に波が立ち、宮古ブルーの珊瑚礁もちょっと残念でしたが雰囲気は最高です! 外国人観光客でいっぱいの首里城 イラブチャー、ミーバエなどの高級魚もその場でさばいて美味しく頂きました...
2018年10月17日
-
足回りの異音!!の原因
こんにちは、以前から気になっていたハンドルをスエギリした時にギギギッと異音がしており純正ベースのエナペタルが付いておりとりあえずノーマルのショックを付け替え外したショックが下の写真 写真の通りピストン(本当は倒立なので違うけど)部分に固形化したグリスが判るでしょうか? 正常な右の...
2018年10月16日
-
ステップワゴンのタイヤ交換とアライメント
こんにちは、今日はステップワゴンのタイヤ交換とアライメントをさせていただきました。 一本だけ外側の摩耗が激しく測定してみると フロントのキャンバーが起きぎみで、多少のガタで調整して0付近にしました多少は改善されると思います。調整後
2018年10月15日
-
11月感謝祭に向けて
毎年恒例の「感謝祭」今年は11月2~4日の3日間です。その最終日にカスタムカー フェラーリ・テスタロッサを展示する事になりました。 これがそのテスタロッサをイメージした画像です。実は年初から作っていましたが、途中に飛行機を5機製作したりしていてずいぶん時間が掛かってしまいました。 実...
2018年10月15日
-
朝活(^○^)
おはようございます! タイヤ館真庭 スタッフ岡本です! 昨日天気よく、朝晩も冷えましたので、、、、 4時半に起きて雲海を撮りに行ってきました(^^)/ いやーキレイだわ(●^o^●) 日の出も見てコーヒー飲みながらパシャパシャと(^o^) 家からすぐ近くで雲海が見れるなんて真庭最高ですわ!! 次は...
2018年10月14日
-
360モデナのアライメント調整
オーナー拘り満載のスーパーカー!! フェラーリ360モデナのアライメント調整をいたしました!! こちらの車輌はエアサスでのローダウンですが、上げたり下げたり出来るエアサスと言えどちゃんとアライメントを調整しておかないとタイヤの偏摩耗が起こってしまいます!! 走行時の状態できちんと調...
2018年10月14日
-
フーガのアライメント調整
今日は、寒暖の差が激しくなってきましたね。 本日は、車高を下げられたとの事でアライメント調整をさせていただきました。 後ろのキャンバーの調整が出来るのですが残念ながら、すでにいっぱいいっぱい起こされていたので前後のトーのみ調整しました。ありがとうございます
2018年10月13日