パンクした際にはぜひタイヤ館のプロの修理にお任せください!
いつもタイヤ館真庭をご利用いただきありがとうございます! タイヤ館は内面も修理! タイヤ内面のダメージを確認して継続使用の可否など、正しい判断が可能。パンク穴をシールすると共に内面からもパッチ貼り付けを行うので、確実な修理が可能な「内面修理」をタイヤ館では推奨しています。 ①外面...
2025年6月15日
タイヤ館真庭が伝える!オイル交換の重要性と当店にお任せいただくメリット
車のメンテナンスの中でも特に重要なのがエンジンオイルの交換です。 エンジンは、人間でいう心臓部。 その心臓がスムーズに動くためには、常にきれいな血液(エンジンオイル)が必要です。 なぜエンジンオイルの交換が必要なの? エンジンオイルには、主に以下の5つの大切な役割があります。 潤滑...
2025年6月14日
9/30まで!レイズが「ボルクレーシングキャンペーン」やってます
6/1から9/30までの期間中、鍛造マイスターショップでボルクレーシングのホイールを購入いただくと限定グッズがもらえるみたいですよ! 当店も「鍛造マイスターショップ」なので対象店舗です!! 詳細は↓下↓のリンクよりどうぞ RAYS ボルクレーシングキャンペーンページ レイズのホイールは是非タイ...
2025年6月13日
タイヤ館真庭はRAYS No.1 SHOPであり鍛造マイスターでもあるのです
タイヤ館真庭は以前よりRAYS No.1 SHOPの認定を受けておりましたが、新しく「鍛造マイスター」の認定店に選ばれました!! ボルクレーシング、A●LAP、VMFといったレイズの鍛造ホイールなら当店にお任せ!!といったところです。 鍛造マイスター店限定のイベントも企画されたりするようですのでRAYS...
2025年6月13日
ブリヂストン R710 or 604V:あなたの「働く車」に最適なタイヤはどっち?
軽トラックやバンを日々お使いの皆様、タイヤ選びで悩んでいませんか? ブリヂストンの「ECOPIA R710」と「604V」は、どちらも働く車のために開発されたタイヤですが、 その特性は大きく異なります。 両者の違いを分かりやすく解説し、お客様の用途に合わせた最適なタイヤ選びをサポートします! EC...
2025年6月13日
空気圧点検実施中!!!
いつもタイヤ館真庭をご利用いただきありがとうございます 安心・安全のため、お出かけ前に空気圧点検されませんか??? 空気圧点検の重要性 タイヤの空気圧は、安全性や燃費に影響するため、定期的な点検が必要です。 空気圧が不足していると、タイヤの偏摩耗や燃費の悪化、最悪の場合バーストに...
2025年6月12日
WAKO'S製品で愛車を最高の状態に!
「最近、車の調子がイマイチ…」「もっと長く、気持ちよく乗りたい!」 そんなあなたの愛車のお悩みに、WAKO'Sの高品質なケミカル製品がお応えします。 さらに、クルマ好きの心をくすぐるトミカも多数ご用意。 お子様から大人まで、ワクワクするような出会いがここにあります! WAKO'S製品は、日々の...
2025年6月9日
NV100クリッパーバンにブリヂストン K370 を装着いただきました!
先日、NV100クリッパーバンに、ブリヂストンのタイヤ「K370」を装着いただきました! お買い上げいただき、誠にありがとうございます! K370 はこんなタイヤです! ブリヂストンが軽トラック・軽バン向けに開発した、頼れるタイヤです。 しっかりした基本性能 荷物をたくさん積んだり、毎日のお仕事...
2025年6月8日
夏場のバッテリートラブル、未然に防ぎましょう!
いつもタイヤ館真庭をご利用いただきありがとうございます。 これから本格的な夏がやってきますね。実は、夏場はバッテリーにとって非常に過酷な季節なんです。 なぜ夏にバッテリーが弱るの? エアコンの使用増加 エアコンは大量の電力を消費します。 特に渋滞中や停車時にエアコンを使うと、バッテ...
2025年6月7日
雨の日の視界、クリアですか? ワイパー点検のススメ
いつもタイヤ館真庭をご利用いただきありがとうございます。 梅雨入りも間近になり、雨の日が増えてきましたね。 そんな雨の日に、「ワイパーの拭きが悪くて前が見えにくいな…」と感じたことはありませんか? ワイパーは、雨の日の安全な運転に欠かせない重要なパーツです。 劣化しているワイパーを...
2025年6月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.