運輸局認証番号1-12156 自動車リサイクル法に基づく登録事業者 根拠法令 使用済自動車の再資源化等に関する法律第42条 登録の種類 取引業者 登録番号21171000114 事業者名称 有限会社タイヤ館カツナガ(連絡先042-793-7557) 使用済自動車等の保管 なし
スバル WRX ハブボルト交換 渋い 違和感 空回り 腐食 サビ
落ち着きを取り戻し GWも終わり、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換も落ち着きました そんな中、事件です 前にも投稿したことあるんですが「ナットが緩まない」 ステップワゴンのナットが緩みません 履き替えのシーズンは何件か起きるんですが、今回のケースはびっくりです(´⊙ω⊙`) WRXさんの...
2024年5月13日
ホンダ ステップワゴン ハブボルト交換 渋い 緩まない 経年劣化 腐食
わたしもなりました そんなしょっちゅう起こることでは有りませんが、誰にでも起こり得ます( ゚д゚) ホイール止めてるネジ(ナット)が緩まない案件 冬タイヤの履き替え、夏タイヤの履き替え時に年に数件あります なんでこんな事になるのか いろーーんな要因があります 腐食や錆により固着してしまう...
2024年4月6日
ニッサン エクストレイル ALENZA001 タイヤ交換 残溝 ひび割れ 劣化 タイヤ点検 SUV アライメント
今日も雨、濡れて帰ろうよ 寒かったり暖かかったり雨が台風並み降ったり止んだり 温度調節や気候の読みが訳分からなくなってる昨今 エクストレイルのタイヤ交換をしました(^^) 交換は溝が少ない、ひび割れ劣化によるもの 交換するタイヤは「ALENZA 001」(アレンザ ゼロゼロワン) ALENZA 001 ホー...
2024年3月30日
スズキ エスクード タイヤ交換 REGNO GRVⅡ レグノ ミニバン専用 タイヤ点検 ひび割れ 劣化 残溝
先日 あたくしはサーキット走行をしてまいりまして、首が痛くて仕方ないです そろそろタイヤ限界かしら…サーキット走行するとグリップ全然しない…ずるずるずるっと外に膨らむ感じ… そんなこんなで タイヤ交換を検討する理由は千差万別、個々でぜんぜん違います 今宵のスズキのエスクードさん 交換理...
2024年3月18日
ニッサン モコ 車検整備 冷却水交換 ロワボールジョイント ブーツ交換 町田 相模原 神奈川
軽自動車っていいな あたしも乗ってます、良いですよねぇ軽自動車♡ 取り回しもいいし、燃費もいいし、ランニングコストも抜群 お買い物からお出かけ、なんならレーシング走行までもこなしてくれます 最近の軽自動車はほんっとよく出来てて感激!! 今宵の車検整備はニッサンのモコ 冷却水の交換とロ...
2024年3月4日
トヨタ カローラハイブリッド タイヤ交換 REGNO GR-XⅢ 新商品 レグノ ジーアールクロススリー 乗り心地 静粛性能
ついに ブリヂストンタイヤの看板商品「REGNO(レグノ)シリーズ」 静粛性と乗り心地に特に優れ、さらにドライ、ウェット性能などのトータルバランスにも非常に優れたシリーズ あのシリーズが満を持してモデルチェンジ 『REGNO GR-XⅢ』(レグノ ジーアールクロススリー) ブリヂストン公式HP 快適性...
2024年2月29日
資格保持者優遇 未経験は資格取得支援 実働8時間 18:40まで残業少なめ 276万~420万/年
ブリヂストンタイヤショップ「タイヤ館町田」スタッフ退職にともなう正社員募集タイヤの販売及び、取付業務オイル交換等、車のアフターケア当社は認証工場となりますので、もちろん車検、点検、故障修理輸入車整備も行っております。また、ご来店頂いたお客様に商品をご提案し、購入頂いた商品を取...
2024年2月24日
ニッサン モコ アッパーマウント交換 ガタ付き 異音 経年劣化
お客様より ハンドルを切ると異音がするとご相談 日産のモコさん なんでしょう?? ググググというかギギギギというか、たしかに音がしてます(・・;) 異音を解消するってなかなか難儀でして、症状が出たり出なかったり、場所はなんとなくわかってもどの部品なのか、など 結構追っかけて行って突き止...
2024年2月23日
トヨタ ウィッシュ 車検整備 エアクリーナー交換 エアコンフィルター交換 エンジンオイル交換 スパークプラグ交換 アライメント測定
うちのお店 タイヤ屋さんですが、車検整備もしてますの 今宵はトヨタのウィッシュ 交換部品一覧 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ エアクリーナー、スパークプラグ スタビライザーリンクロッド、発煙筒、エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパーのゴム等々 エアクリーナーの交換から行きます このお弁当...
2024年2月17日
BMW MINIエンジンオイル交換 エンジンオイルフィルター交換
輸入車の場合 よくエンジンオイルの交換時期ですよ??って車両側からお知らせしてくれます メーカー推薦だと15,000km〜20,000km、それに合わせてお知らせが出ることが多いとか で、何が言いたいかというと 出来れば、いわゆるエンジンオイル交換サイクル 「5,000kmもしくは半年」どちらかが先に到...
2024年1月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.