マークXの車高調取付!テインフレックスZ!
どぉも!望月です。
今日は車高調の取り付け事例をご紹介!
お車は「トヨタ マークX」GRX130です。
クラウン・カムリ・マークX・アリオン・プレミオ・カローラとセダンタイプの選択肢が多いトヨタ自動車。
その中でマークXはクラウンの兄弟車として人気を博してきたモデルです。
すでにホイール&タイヤが19インチにインチアップされており
ノーマルの車高では腰高感が強く、ホイールと車体の隙間も広く車高調を入れたいとのご相談でした。
様々なメーカー候補はありましたが、価格とパフォーマンスのバランスが優れている
テインの「フレックスZ」を使用させて頂きました。
フルスペック車高調(アッパーマウント付+全長調整+減衰調整可)
ながらお手頃価格。
さらにクルマの部品には重要な要素、固着やサビに強いのがおススメなポイント。
交換前フロント・リアの車高状態。
フレックスZの基準ダウン量は前後40mmです。
フロント側交換後
リア側交換後
慣らし運転後ホイールアライメントを調整して終了です。
前後とも良い感じな車高ですね。
「乗り心地もこれなら全然気にならないです」とオーナー様
私も試乗させて頂きましたが、多少固めながら突き上げ感も少なくシャキッとした乗り味になりました。
リアだけ減衰調整で味付けしたいかな?
快適性を追求する場合は2~3割増し価格でさらに突き上げ感が薄れる「フレックスA」の設定もあります。
お客様のご要望に合わせて様々な商品をご提案出来ます!
5/31日までのメーカーキャンペーンも開催中!
車高調・ダウンサスのご購入は当店タイヤ館におまかせ下さい!
担当:望月